アプリ情報Appストアより引用
【ICONITの主な機能】
• QRコードの読み取り
• バーコード(JANコード)から商品情報の検索
• URL/メールアドレスの読み取り
• アルバムからQRコード/バーコードをスキャン
• 読み取り情報を保存/管理
• QRコードをかんたん作成【使い方はかんたん】
◆QRコードの読み取り
読み取り画面でQRコードにかざすだけ!◆バーコード(JANコード)から商品情報の検索
• 「Google」、「Amazon」、「楽天市場」、「価格.com」から希望の商品検索メニューを選択できる!
• 「ものトーク」から商品の口コミ情報をチェック!◆URL/メールアドレスの読み取り
読み取りモードを「OCR」に切り替えて、URL/メールアドレスにかざすだけ!◆アルバムからQRコード/バーコードをスキャン
読み取り画面の左上にあるアイコンからアルバムのQRコード/バーコードを選択するだけ!◆読み取り情報を保存/管理
• 読み取った情報は、自動で「読取履歴」に保存!
• よく使う履歴は「お気に入り」に保存することで、すぐにアクセスできる!◆QRコードをかんたん作成
テキストやアドレス帳もQRコードにできる!【その他の便利な機能】
• iPhoneのウィジェットからワンタッチ起動!
• お得な情報をポップアップでお知らせ!
• 課金による広告削除機能の追加!他のQRコードリーダーで読み取れなかったQRコードがあれば、ぜひICONITで読み取ってください!
Googleは、Google Inc.の商標または登録商標です。
Amazonは、Amazon Inc.の商標または登録商標です。
楽天ブックスは、楽天 Inc.の商標または登録商標です。
リリース情報
開発者 | MEDIASEEK Inc. |
---|---|
リリース | 2012年1月17日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- iPhone se32025年4月14日
2025/4/13配信 広告が邪魔し、下部画面上のポイントが取得に至らない。VPNを経由すると快適ではあるが動画広告が通らずポイント取得不可になるのは仕方ないとしてVPNを外しておとなしく広告を我慢し、楽天リワード ポイント確認→取得画面を確認するが不能。いつも使ってはいるが今回ばかりは、えげつない。 … - Androidでもiosでも長年利用2025年4月11日
元々は楽天リワードが目的から始めましたが、 それを抜きでもAndroid、ios共に読み取り精度が高めだったり、わたしには。使いやすい6年?とかは引き継ぎのたびに継続してるくらい。 JANコードなど、バーコード外やQR対応もしてたり、使い勝手や反応速度も悪くないと思います。リワード機能の変更により、色々機能追加、もありますが、いうほど重くもなく、ごちゃごちゃしすぎてない印象も良い。 リワードシステムは今月リニューアルのようですが、こちらはひどい改悪はしてこない運営だったので、割と良心的に調整してくれると期待はしてます。 … - なかなか先に進めない2025年4月9日
アプリを入手した当初は使いやすかったのですが、最近は何をするにも広告が入り、全然先に進まなくなった。 - 使い勝手がめちゃくちゃイイ!2025年4月3日
QR.バーコードリーダーだけではなくメモ機能もあります! めちゃくちゃ簡単に名刺作りもできます!特にメモ機能を使ってます。普通のメモアプリはメモ帳!とわかりやすい見た目をしていますが、このアプリはバーコードリーダーアプリなので絶対誰にも読まれたくない事をかけます!めちゃくちゃありがたい!最高です! … - お願い2025年3月31日
せっかく貯まったのに見逃してしまって進むとまた1回から始まってしまう。せっかく貯まったのだから送ってからでないと次に進まなくして欲しい。 - 広告が多くてうんざり2025年2月28日
広告が多すぎます。作業の途中で出てくると煩わしいです。
ダウンロード
