スマートニュース

  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot
  • スマートニュース Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

2500万ダウンロード突破!たった1分。世の中で話題になっているニュースを一瞬でチェックできる。

政治・経済など真面目なニュースから、グルメやエンタメ・野球・スポーツなど幅広いジャンルの”今”話題のニュースを片手でスラスラめくっていくだけ。

海外ニュースは原文でも配信!英語の勉強にも使えます。
気になった記事があったら、Smartモードを使えば圏外でもサクサク読めちゃう。

それが無料のニュースアプリ、SmartNews(スマートニュース)です。

【アプリの詳細】

– 「エンタメ」「スポーツ」「グルメ」「コラム」「テクノロジー」など11の多彩なチャンネルの中から、読みたいトピックスを自由に選択、並べ替えできます。 さらに、追加コンテンツを快適に読むことができる「チャンネルプラス」を用意。

-「World News」チャンネルを追加すれば英語原文のニュースも配信。
 最新の海外ニュースで英語の勉強にも使えます。

– 1000万件以上のWebページを、独自の技術でリアルタイム解析しているので、いま話題になっている読み応えある記事が、厳選されて届きます。

– 雪の情報、災害や地震速報もすぐにお届けします。

-「Smartモード」によって電波が悪くても、圏外でも、読み込み時間はゼロに限りなく近く。

– 写真をふんだんに使い、読みやすさも考慮した、綺麗なレイアウトデザイン。

– 最大で1日4回のヘッドライン通知に対応。設定した時間に、注目のニュース速報を受け取れます。

– 重要なニュースはプッシュ通知でお知らせ。速報を見逃しません。

– お気に入りの記事は、Twitter、Facebook、Evernote、Pocket、LINEに投稿できます。

– iOS ウィジェット機能からニュース記事へのアクセス (iOS 10 のみ)

リリース情報

開発者SmartNews, Inc.
リリース2012年12月9日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 不快な記事や広告に対策を2025年4月10日
    多角的にニュースを知れて重宝している。 しかし、公益性と関係ない他人を蔑む記事が、「トップ」に出る。 ネットの誹謗中傷と同じ害悪、とスマートニュースには毅然と対応してほしい。 特に「女性自身」と「女性セブン」の系統と「映画チャンネル」「grape」はブロックしたい。 ブロック機能をつけないポリシーのようだが、せてめ半年など期間ブロックを導入してほしい。 また、美容もどきの不快な広告は、なんとかならないのか。広告を消す有料プランを検討してみては? 質が悪い記事が載るから、大手広告主がつかないということはないのだろうか? …
  • ニュースチャンネルに偽装した広告サイトでは2025年4月9日
    ニュースとまったく無関係な何の意味もない記事もどき(特に女性を宣伝する、脳トレみたいなもの)や、ニュースに偽装した広告が多い。繰り返し表示される大きな広告、消しても消しても現れる広告にうんざりする。まともな「ニュースチャンネル」にしてほしい。
  • 暇な時についつい見るけど・・・2025年4月9日
    趣味のカテゴリー記事などの新着確認などは有益に感じるが、閲覧数稼ぎの『釣りタイトル』が多い上に『引用元へのリンク』を踏ませたいだけの記事が多くて全くスマートとは思えない(スマートニュース内で完結しない記事が多い) 特に悪質なのはサムネには写真があるのに記事を開くと写真が無くリンク先に行かなければ見られないもの。これではただの『誘導サイト』です …
  • とても2025年4月9日
    いいですね
  • うーむ2025年4月9日
    以前よりスマートでは無いかな SONTAKUNEWSの方がピンとくるかも?
  • 自由度の低さ2025年4月9日
    表示NGワードが設定できなかったり特定のメディアの表示を制限するといった機能が一切ないので、週刊文春のような下劣なメディアの記事がしょっちゅう目に入ってイライラします。せっかく幅広いジャンルのニュースを無料で読めるだけに、もったいないと感じます。

ダウンロード