プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド

  • プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Screenshot
  • プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Screenshot
  • プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Screenshot
  • プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

正統派「サカつく」の面白さをスマートフォンで再現!運営×育成×補強×試合の今までの「サカつく」を踏襲したシステム。
シリーズ初となるの世界同時展開が決定!世界の「サカつく」プレイヤーたちと競い「世界No.1サッカークラブ」の座を勝ち取ろう!

弱小クラブから、世界のトップへ導く!地元のクラブを担う全権監督となり、世界の強豪クラブと戦い、世界の頂点を目指す!
複雑な操作はなく、手軽な操作で選手を育成しクラブの経営を行います。スタジアムやクラブハウスを大きくし試合を有利に進めよう!

■■■ ゲームの特徴 ■■■

【家庭用「サカつく」シリーズの試合エンジンをフル活用!】
過去のサカつくシリーズの試合エンジンを改修し、より魅力的な試合演出を多数用意!

試合中の技術的な介入は不要となり、選手の組合せやチーム戦術が勝利の鍵を握ります。
チームの強みや弱みをわかりやすく表示し、誰でもチーム作りや選手育成を楽しめます!

【FIFPro&日本代表選手ライセンスを収録!】
欧州の実在リーグの選手や日本代表選手が実名で2,000人以上登場!
さらに!サカつくシリーズでお馴染みの「オリジナル選手」も1,200人以上も収録!自分だけのドリームチームを編成しよう!

【2002年以来の「代表モード」を搭載!】
過去のサカつくシリーズで登場した「代表モード」が復活!
4年に1度の大勝負となる代表モードを勝ち抜き、世界一の監督に上り詰めよう!

【正統派の名に相応しい「王道」ゲームサイクル!】
サカつくシリーズ王道のゲームサイクル「交渉×経営×指導×采配」を継承!
全権監督として自分だけのオリジナルクラブを育て、世界一のクラブに導こう!

【スマホだから出来るシステム「フォトつく」機能!】
スマホカメラで撮影した顔写真から選手を作り、自分のクラブに加入させる「選手エディット」機能!
男女問わず選手にすることができ、プレイを続けていけば「自分のトモダチ」だけのチームで世界に挑むことも可能に!
————————————————-
The use of images and names of the football players in this game is under license from FIFPro Commercial Enterprises BV. FIFPro is a registered trademark of FIFPro Commercial Enterprises BV.

公益財団法人サッカー協会公認
————————————————-
【免責事項】
Twitterへの投稿(肖像の掲載)については、利用者の責任においてご判断いただき、投稿を行ってください。

リリース情報

開発者SEGA CORPORATION
リリース2018年4月18日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 選手選択券でもあればなー2025年4月17日
    最初は楽しかったがガチャの渋さと選手の成長の遅さに呆れる 欲しい選手 アイテムが全く入らないという結果チームも課金しなければ強くならない(自分は課金したが欲しい選手全く入らなかった) 選手来ないからイベントも進まない二つ名も移籍特訓も何回もチャレンジしても弱いスキルしか覚えないどうやってチームつくれば良いですか? 2004やります …
  • 課金が必要なゲーム2025年4月16日
    面白いけどお金がかかる 毎月3万ぐらいじゃ楽しめない
  • 残念2025年4月2日
    せっかくの名作シリーズを札束殴り合いゲーに堕とした罪は大きい
  • バルサ 2025年3月31日
    無課金でも強くなれる!
  • 結局は課金 商売だからしょうがない2025年3月24日
    結局は課金したらすぐに強くなります。 強いチームはめちゃくちゃなフォーメーションでFWが4人もいたりもします。 強いチームはメンバーもほとんど同じでガチャで引いて最初からMAXレベルのメンバーばかりです。 課金してガチャを引けば日本代表メンバーでもMAXレベルですから自ずとチームも最強レベルになります。頑張って育てたメッシやデ・ブライネ、イニエスタ等をを遥かに凌ぐ能力です。自前で好きな海外リーグのメンバーを頑張って育てても一定の強さで止まってしまい、課金しないともう成長しない為に上記の課金チームに0対8くらいでボコボコにされます。最初は面白いと思います。 しかしながら次第に勝てなくなり、行き詰まって課金するか辞めるかの2択になるゲームだと思います。 課金というメーカーには継続的な販売要素がある為に以前のプレステの様に時間をかけて工夫して考えてプレイして行けばどんどん強くなる訳では無いという …
  • ヤマル2025年3月13日
    お目当てのヤマルを10連目で当てました。嬉。 運営お疲れ様です。

ダウンロード