アプリ情報Appストアより引用
お試し引換券がアプリだけで発券、そのままレジで利用できるようになりました!
「デジタルPontaカード」と「デジタルdポイントカード」、「お試し引換券」、「特別クーポン」などが利用できるほか、ローソンの最新情報も確認できます。<ローソンアプリで利用できるサービス>
・アプリで発券・利用できる「お試し引換券」
・アプリ限定おトクな「特別クーポン」、「特別ポイント」
・レジで使用できる、スマホに搭載された「デジタルPontaカード」/「デジタルdポイントカード」
・地図とGPSにより現在地から最寄の店舗を探せる「店舗検索」
・対象商品を購入するともらえる「会員レシートスタンプ」(※Pontaカードまたはdポイントカードのご提示が必要です)
・1日1回チャレンジできる”スターゲーム”
・保有ポイント残高確認
・ローソンの最新情報<ローソンアプリ対象OSバージョンについて>
ローソンアプリの対象OSバージョンはiOS8以上となります。
iOS 8未満の端末ではローソンアプリをインストール・アップデートできないため、最新バージョンのOSにバージョンアップの上ご利用願います。
※iPhone 3G以前、iPod touch 第3世代以前は対象外となります。※GPSの使用はバッテリーを著しく消耗することがありますので、なるべくスマートフォンを充電しながらお使いください。
リリース情報
開発者 | Lawson, Inc. |
---|---|
リリース | 2012年6月28日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- とてもわかりにくい2025年4月15日
ローソンアプリ開いてるのに、ローソンアプリダウンロードのアイコン出てきたり、キャンペーン申し込んでもずっと申し込みのボタンが出てきて、申し込みできてるのか使えてるのかまったくわからない.インストールして1ヶ月、色々お得そうな説明はあるけどわかりにくくて一度も使えたことがない。何がセットアップできててこれから何をしないといけないのかが、全くわからないアプリですね。 … - クーポンがわかりにくい2025年4月15日
クーポン使おうとしても表示がmyBOXか保存しかでなくて、どっち押せば使えるかとかポイントカードと一緒に使えるかとかわからない。ファ○マやセ○ンみたいに『使用する』『クーポンをセットする』みたいな表示にしてほしい。保存はしなくていいしでも使うってボタンないしってなって結局バーコード見せたけど、ポイントの画面とは違うみたいでポイントたまらなかった。わかりにくいです。 … - ポイントカードを覆うお知らせが邪魔です2025年4月12日
レジに並び、これからポイントカード提示しますという時に起動してポイントカード出そうとすると割り込んでくるのがお知らせ。宣伝も大切かもしれませんが、毎度これがストレスになってます。ポイントカードのバーコードに被らないようにしていただければ幸いです。 - お試し引換券2025年4月1日
お試し引換券はとてもお得でありがたいですが、月が変わって"今後のお試し引換券を見る"を押しても毎月、数日ほどは新しい表示が出てきません。 アプリもアップデートしていますが、なぜでしょうか? - パスワード2025年3月29日
自由に設定できない、強力ななパスワードを生成するのは結構だが、最後まで表示されないものをどうやって覚えておけというのか。アプリを使わせる気がないようなので削除した。 - 気軽に再ログさせないで(怒)2025年3月28日
直直再ログを促すせいで肝心な時に時間がかかり、後に人が並んでいたら使えないアプリ 更にPontaカードの登録も最初から「リクルートID」と言えば理解しやすいのに「いざ」の時使えないなら意味無い クーポンもまとめて使えるにして欲しい 商品は良いのにアプリはセブンの方が使い勝手が良い …
ダウンロード
