アプリ情報Appストアより引用
※アップデートがうまくできない方は、一度下の「アップデート」を押してからKFC公式アプリのアップデートをお願いします。
レジで提示すると「チキンマイル」が貯まる登録不要の会員証機能、チキンマイルを確認できるマイページ、クーポン、店舗検索、オリジナルスタンプで写真をデコれるカーネルカメラなどのサービスをご利用いただけます。
プッシュ通知を許可いただくと、キャンペーン情報やチキンマイル・特典の付与などのおトクな情報をお知らせします。■ご提供サービスについて
・メニュー
・クーポン
・店舗検索
・会員証機能
- 登録不要
- KFCカード、Pontaカードの情報を連携できます。
- レジでアプリ会員証を提示すると、連携済みのカード情報をまとめて読み込めます。
・マイページ
- チキンマイルを確認できます。
・カーネルカメラ■利用環境について
iOS9.0以降でご利用いただけます。
※iPod Touch、iPadでは動作保証していません。
※iOS8.4.1以前のものは利用することができません。利用する場合はiOSのアップデートを行い、ご利用下さい。
※お使いの端末によっては、一部の機能が正常に動作しない可能性があります。
※利用環境以外では一部の機能が正常に動作しない可能性があります。予めご了承ください。■位置情報取得について
店舗検索時に現在地を把握するために使用します。
なお、バッテリーの消費を抑えた仕様になっておりますので安心してご使用ください。
リリース情報
開発者 | Kentucky Fried Chicken Japan LTD |
---|---|
リリース | 2012年4月24日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 住所入力後フリーズします2025年4月18日
デリバリーの配送先住所を入力、次の画面に遷移するとそこでフリーズします。注文に進めません。 なおしてほしいです〜 - 住所を入力するとフリーズする2025年4月17日
デリバリーで住所を選択するとフリーズします。注文できないので早急に改善をお願いしたいです。 - 会員登録で文字打てず2025年4月15日
即削除w - なぜ?って場面が多い2025年4月15日
モバイルオーダーするときに、毎回前回と同じ日常にするかどうかを選択させられる。どう考えても前回と同じ日時にすることなんてまず有り得ない。どうしてそんな機能をつけたのか謎。 クーポンの「もっと見る」はいらない。最初から全部見せて欲しい。この辺はマックを見習って欲しい。そもそも全部見ると思うのになぜ省略しようと思ったのか?さらに言えば、ひとつ選択したら1番上に戻る上に、また「もっと見る」も押さなければいけない。 モバイルオーダーとクーポンが有難いから使っているが、なぜこういった仕様にしたのか謎。 敢えて記すが、仕方がないから使っているアプリ。 … - マップがズレる2025年4月15日
デリバリー機能で、住所を入力すると隣のマンションにピンがささる。画面からピンの位置を直すと、1秒ほど後に勝手にズレて、隣のマンションに。。。使えません。 - アプリクーポンについて2025年4月14日
クーポンに出すのにほとんどの店舗で販売終了していのは故意ですか?利用者の心を何だと思ってるんですか。 期待させておいて利用できないクーポンなら出さないでください。 大袈裟な広告と認識してしまいます。
ダウンロード
