MAGICUS

  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot
  • MAGICUS Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

■ 簡単なパズルによる速攻バトル
3つ並べればダメージが増える。
最初は、ただそれだけの簡単バトル。
次第に、消す色によって様々な効果が発生するようになり、爽快感も増す。
また、色を貯めて魔法を放ったり、シャッフルによって不利な戦局を変えたり
パズルならではの面白さが詰まっている。

■ 様々な要素で強くなる
特徴のある武器、防具やアクセサリーを装備し、強くなろう。
パズルといえどもパラメータが低ければ強いモンスターに勝つ事はできない。
持っていける魔法も限られている。
ジョブを変更したり、ギフトを割り振ったり、自分なりの強化を楽しもう。

■ ステージ
雨が降っていて進みが遅くなる場所や
灯りが必要な洞窟など、様々なステージを攻略しよう。
ステージを最後まで進むと、豪華な報酬や、新たなエリアの発見があるぞ。

■ ストーリー
ワケありの世界。
秘密を持った仲間を得て、冒険に繰り出そう。
はじめの目的は魔王と呼ばれる存在を倒す事。
次第に浮かび上がる謎。違和感のある人々、そして明らかになる世界の姿

■ 自宅システム搭載
ある程度資金に余裕ができたら、自宅を購入しよう
家具を購入することで、様々な恩恵を受ける事が出来るぞ。
3Dオブジェクトによる家具を眺めまわす事も可能だ。
召喚台を購入すれば、従魔を召喚し、バトルに加える事が出来るぞ

■ 自分で考えて組む、スキル
ボードにスキルピースをはめ込んで
好きな組み合わせのスキルを発動させよう
ボードにはいろんな形があり、どの組み合わせを装備するかも自分次第だ。

■ 数多くの施設
道具屋、装具屋のほか、
質屋、抽出屋、くじ引き屋、歩数屋、魚交換屋、闘技場等、
数多くの施設が出てくるぞ。
それらは購入や交換などで報酬をゲットできる。

■ 様々な道具が登場
灯りをともすたいまつから、
ステージを途中から始められたり、ヒントが読めたり
新たなギフトを修得できたり
敵のドロップを確認できる図鑑など、様々な道具が登場する。
敵の素材は食べてみると意外な効果があったりもするぞ。

リリース情報

開発者keizo morishige
リリース2019年11月10日
金額¥370

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 慣れてくるとさらに面白くなるよ2024年4月1日
    序盤はすぐ死ぬしなんだかなぁと思っていたけど、少しずつ強くなってきたり、機能開放されてくるとめちゃくちゃ面白くなってくる。 買ってよかったよ
  • 音楽アプリを同時再生出来ない2024年3月31日
    他の方も書かれてますが、アプリ側に設定がなされてないから他の音楽アプリと併用することは不可能です。
  • 縦持ちゲームの傑作2024年2月10日
    満足度、やり込みが丁度良いバランス。
  • 楽しめました!2023年7月10日
    難易度普通でプレイしました 途中少しレベル上げや素材集めをしましたが 特に苦労せずにクリアまでいけました 2週目地獄は気が向いたらやるかなあ ストーリーも面白かったです こうだったら良かったなあと思ったところ 1.コロシアム連戦できるようにする 2.オートで進めるようにする それと、戦闘が単調で途中少し飽きかけましたw まあ、でもゲーム自体は楽しかったです …
  • すき2023年6月28日
    色々細かいことは気になったりするけど、とりあえずゲーム起動してる間iTunes流せるようにして欲しいです。 正直ゲーム内容に殆ど不満はないので。。。 希望が通ると嬉しいなーこれからもテコ入れがあると嬉しいなーと思って書きました。
  • またこのシステムでゲーム作ってほしいです2022年12月25日
    シニア期になった猫がどんどん甘えっこになって年中擦り寄ってくるため、全然ゲームできなくなってたのですが、こちらは猫とゴロ寝しながらでも楽にプレイできたのでとても良かったです! ストーリーも後半になったら一気に進んでまさかの展開に引きこまれました。 ダンジョンの罠や後半ストーリーの雰囲気はあのゲームのオマージュかと想像して懐かしく嬉しくなりました。 ゲームバランスも素晴らしかったです。 苦労はあっても苦行はなく、ストレスもありませんでした。 パーフェクト見てロス感強いので、二周目は自分的縛り条件でもつけて、じっくりのんびり遊ばせて頂きます。 ひとつだけ…最後のダンジョンであの方とお話したあとは、その方ステージのゴール欲しかったです。 戦うか、ゴールするか選べる形式で…もう更新はされないと思いますが; 本当にいいゲームで感動しました、ありがとうこざいました。 某ゲームのように、このゲームもシリ …

ダウンロード