アプリ情報Appストアより引用
LINE公式アカウントは、アカウント主であるお客様が全国のLINEユーザーとのエンゲージメントを高めるために利用可能なアカウントサービスです。
ユーザーはLINE公式アカウントと”友だち”になることで、メッセージを交わしたり、さまざまな情報を受け取ったりするなど、あたかも実際の友人と同じようにコミュニケーションをとることができるようになります。
基本機能は、すべて無料でお使いいただけます。
◆多彩なコミュニケーション機能
– ユーザーのLINEに向けて、情報が一斉に届きます
LINE公式アカウントの”友だち”に向けて、メッセージの一斉配信ができます。ニュースやセール情報、キャンペーン情報の配信など、広範囲に届けたい情報がある時にぜひご活用ください。送られたメッセージは、”友だち”のお手元のLINEアプリに届きます。– インタラクティブなコミュニケーション
チャット機能を使えば、通常のLINEと同様に”友だち”と1対1もしくは複数人とのクローズドなコミュニケーションが可能です。個別の問合せや予約対応等にお使いください。チャット機能をオフにすると、設定したメッセージが自動で返信される自動応答機能も搭載しています。– タイムラインで情報共有
LINE公式アカウントでも、LINEと同様にタイムライン投稿が可能です。定期的に情報更新をしたい場合などにご活用ください。◆その他の機能
– プロフィール情報や写真などを掲載できる簡易ホームページを作成できます。
– 友だち数の推移やタイムラインに関する統計情報を確認できます。
– 複数人で管理・運用できます。◆ご利用にあたって
– 無料でアカウントの作成が可能です。
– 詳しい機能やご利用プランは、公式サイトをご覧ください。プライバシーポリシー: https://terms.line.me/line_rules
利用規約: https://terms2.line.me/official_account_terms_jp
リリース情報
| 開発者 | LINE Corporation |
|---|---|
| リリース | 2019年8月25日 |
| 金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- もう少し使えると思ってました2025年10月28日
1ヶ月に送信できるのは200通まで、登録者が200人を超えていると一斉送信は出来ません。課金して枠を増やそうと思っても1ヶ月5000円と高過ぎる。せめて1000円で上限200枠追加くらいのプランがあってもいいのでは??? 正直もう少し使えるものかと期待していましたが残念です。 - ゴミ2025年10月27日
WiFi繋がってるのにぐるぐるして動かない。 WiFiを切って繋げるを1回1回しないといけない。ゴミ。 手動返信と自動返信の切り替えが1度で出来ない。 何度か設定画面を行き来しないと反映されない。 送れるメッセージ数が少なすぎる。 文字を打っている最中に何故か全部消される。 酷すぎるなこのアプリ。 … - 選択肢が少ない2025年10月22日
フリープランと5000円プランの間を作ってほしい - 開かない2025年10月12日
ずっと開きません。仕事で使えなくて困ってます。早く対応してください。 - 分からない2025年10月11日
分からない - 問題多い2025年10月11日
不具合なのか、いろいろ問題がある。 メッセージの表示があるのに、開くと新メッセージの数字の表記なくなる、とか文字を打つのも、通常のラインと違い反応が悪く間違えて打ってしまうことが多い。 スムーズに反応しないのが不思議。
ダウンロード


