アンノウンナイツ

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

<アンノウンナイツ>はアクション性の高い独特な「部隊戦闘」とローグライクが融合したゲームです。

貴方は王すら見捨て逃げ出した国から魔王の塔を倒すため、遠征へと旅立ちます。
事件を解決し、騎士を雇用して民兵を招集し、最終戦に備え強い騎士団を結成しなければなりません。


◆ストーリー
王すら見捨て逃げ出した闇だけの世界。
蘇った死体、伝染病、飢饉と貧困、幽霊と魔物たち、腐敗した統治者たち。
毎回異なる奇妙な事件に遭遇しながら、魔王の塔を倒す。
旅は繰り返され、明かされる隠された事件とその秘密。そして明らかとなる魔王の罠。

◆戦闘
剣と盾がぶつかり合い血しぶきが飛び、矢の雨が降り注ぎます。
リアルタイムで行われる戦闘で、騎士と兵士たちが貴方の命令を待っています。風が吹けば炎を使い、雨が降れば雷を落としましょう。誤った判断は仲間の死と敗北を招くだけです。

◆事件
貴方は奇妙な事件に遭遇したり、危険な依頼を受けたりします。しかし、度の過ぎた好奇心や英雄気取りは時に危険を冒すことになります。もし、卑劣な生存者になろうとするなら、その後始末をせざるを得ないかもしれません。

◆旅と分かれ道
魔王の塔を倒すには、膨大な金貨と優秀な騎士、丈夫な兵力と強力な装備、すべてが必要となります。しかし、旅の分かれ道はすべてを許してはくれません。最も効果的な計画で、最大の利益を得るようにしましょう。

◆伝説の怪物、勢力の指導者、そして魔王
旅を続けるほど世界に名声が広がります。放浪する魔法使いたちと地下の怪物、警備隊、盗賊群、暗殺教団の指導者たちが貴方に挑戦したり、任務を依頼したりします。しかし、強さが十分でなければ剣をとるべきではありません。

◆多彩な遺産の遺物
世界には驚く力をもった遺物があり、貴方は旅を繰り返すほどより多くの遺物を見つけることでしょう。その中で、あるものは再び旅を始める際に貴方に遺産として与えられます。

◆難易度別のモードとオンラインランキング
<アンノウンナイツ>には簡単、ノーマル、ハードモードがあります。
特にハードモードである「二つの遺産」では、ゲームをプレイしながら獲得した様々な遺産を組み合わせ、高得点を獲得し、オンラインランキングにチャレンジすることができます。

◆コンテンツ
-290個以上のストーリーイベントと結果によって異なる事件
-350個以上の戦場
-15種類の特殊能力をもった騎士たち
-ランダムで生成されるプレイマップと騎士に応じたイベント
-魔王軍、盗賊群、暗殺教団、警備隊などの敵の派閥。
-天気の変化とそれに応じた戦略要素
-9種類のボスモンスターと魔王
-戦闘とイベントに役立つ23種類の遺物
-多彩な業績コンテンツとチャレンジミッション
-スキル、遺物、騎士の多彩な組み合わせ要素
-再チャレンジで変化するリプレイ要素


*本ゲームにはガチャや広告などの要素は一切含まれておりません。

リリース情報

開発者Aram Seo
リリース2020年2月6日
金額¥370

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 楽しい2024年3月26日
    確かに言われれば同じような編成になりがちかもしれないけど、結構難しいから何回もやるし、イベントも種類は多いし、世界観もダークファンタジーの感じがよくできてる。翻訳の淡々とした語り口も良い。終盤にキャラ同士の会話が見れるのも好き。FTL系と呼ばれるジャンルみたいでまだ本家はプレイしてないけど、ジャンルの入門としてもいいのではないかと思う。安いから値段分は楽しめるはず。ローグライク全般に言えるけどコツコツ強くしたい人には向かない。 …
  • 面白くなくはない…が、決して面白いわけでもない2023年1月13日
    結局は毎回似たような構成を目指すことになる。運によってその工程が多少変わるだけ。 なので何度もクリアしてもしょーもない感じ。難易度がどうとかではなく退屈なゲーム。こういうのを何周もし続ける人ってちょっとおかしいと思う
  • 面白い2021年2月12日
    久しぶりにやったら面白いです
  • 何度でもできる2020年5月23日
    ゲーム設計とバランスの良さが素晴らしい。 クリアしたら一からと言うのは逆に毎回成長の楽しみを味わい続けられるという事が改めて分かった。 パワーインフレの袋小路に入らなくて済むという、他のゲームデザイナーにもお手本にして欲しいゲーム。 一つ、自分はようやくランキングで40位に入ったのだけど、上位者はミスリルを100個近く残してクリアしている。3人をアップグレードさせてこれだけ残すのは不可能なはず。 何かチート的なことをやってるんじゃないだろうか?それとも昔のバージョンでできたことなら、スコア調整をしてほしい。 最終的に継続できるモチベーションはスコアとランキングになるので。 …
  • 楽しんでいます2020年4月3日
    突進→火炎弾→爆発の矢のコンボが爽快。 特にスキルアップグレード後は楽しい。 アリシとアイザックレベルのシナジーが他にもあるとメンバーのマンネリ化が避けられるかと思った。
  • よくできた良ゲー2020年2月26日
    RPGとローグを取り込んだやる度に面白いゲーム。 しかしながら後半はイベント消化しすぎると無になったりするところだけは少し寂しく思います。

ダウンロード