Slay the Spire

  • Slay the Spire Screenshot
  • Slay the Spire Screenshot
  • Slay the Spire Screenshot
  • Slay the Spire Screenshot
  • Slay the Spire Screenshot
  • Slay the Spire Screenshot
  • Slay the Spire Screenshot
  • Slay the Spire Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

『Slay the Spire』は、デッキ構築にローグライク要素を組み合わせた新感覚の1人用カードゲームだ。

自分自身の選択で作り上げるカードデッキと、不思議なレリックの力を組み合わせて数々の試練が待ち受ける塔へと挑め!

<ゲームの特徴>
◆デッキ構築が鍵を握る
 戦闘やイベントで手に入るカードを慎重に選択し、
 自分ならではのデッキを作り上げよう!
 カードごとの効果を繋ぎ合わせれば強大な力を手に入れられる。
 立ちはだかるモンスターを倒しながら、塔の頂を目指せ!

◆強力なパワーを秘めるレリック
 レリックは塔で発見できる特殊効果を持つ強力なアイテムだ。
 その効果とデッキを組み合わせたとき、思いもしない力を発揮する。
 ただし、その力の代償を支払わなくてはならないレリックも…。

◆塔の姿は変化し続ける
 塔へ挑戦する度に、その構造は変化する。
 全体を見通して状況に応じたルートを選びながら、
 降りかかるリスクとリターンを上手くコントロールしよう!
 さらに、一度ゲームをクリアしても冒険は続く。
 塔の真なる姿を解き明かし、より過酷な試練に立ち向かおう!

リリース情報

開発者Humble Bundle
リリース2020年6月13日
金額¥1,220

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • カードアンロックのバグ治して2025年4月6日
    経験値全部貯めたのに、肝心な不動心などが開放されていません。ないとa20クリアが無理なのでお願いします。 ゲーム自体はめちゃくちゃ楽しいです。
  • うーん2025年3月29日
    ふつうにあまり面白くない。というかカードゲームの面白みを消すような要素が多々ある。無料のカードゲームでこれより面白いものは沢山あると思う。一応、暇つぶしにはなる。
  • ゲームは文句なしに面白い2025年3月24日
    ゲームの部分は非の打ち所がないほど面白い。難易度は高めだが、その分クリアできた時の爽快感は素晴らしい。ではなんで★二つなのかというと、カードがロックされたままという取り返しのつかないバグが頻発するにも関わらず放置されている点が一点。もう一つは押し間違いが多発するユーザビリティの問題だ。特に前者はゲームが楽しい分非常に残念な点である。 …
  • まだ間に合う、やめとけ。2025年3月23日
    面白すぎる。時間なくなる。最初は何が強いカードかわからないからこその楽しみがあり、アセット20すべてクリアした後はバッティングセンターの如く打って打って打ちまくり芸術点の高いゴールを目指す遊びに変わります。要するに、沼ると大変です。
  • バグ2025年3月22日
    アイアンクラッド、アンロック1で解放したカードがゲームに登場しません。 コレクションルームでもハテナのままです。 PC版だと普通に使えるので、おそらくバグです。 修正お願いします
  • 期待はずれ2025年3月15日
    あまりにも戦闘バランスが悪すぎてつまらん 高評価に期待したけど微妙だった

ダウンロード