アプリ情報Appストアより引用
\おかげさまで500万ダウンロード突破!/
■スキマ時間に毎日dポイントゲット!
「健康ミッション」クリアでdポイントがたまる!
【詳細】
①毎日歩いて、目標を達成するとdポイントが抽選でもらえます。日々の歩数をグラフでかんたんに健康管理ができます(万歩計)
②体重を記録してdポイントが抽選でもらえます。日々記録した体重をグラフで見てかんたんに健康管理ができます(体重管理)※1
③12種類のお悩みにあわせた、食事・運動・休養の”健康ミッション”をクリアするとdポイントが抽選でもらえます。ミッションは医師など健康のプロが監修!※1
Apple Watch, Fitbit, Garminなどのウェアラブル端末やiPhone標準アプリである「ヘルスケア」アプリとのデータ連携が可能!
日々の楽しい”健康ミッション”であなたの健康を応援します。
————————-
※1 毎日、日替わりで多彩な健康ミッションをお届けしておりますので、体重記録やお悩み別ミッションが配信されない日もございます。
————————-
■「dヘルスケア」アプリの機能
・歩数計、万歩計
・歩数グラフ
・体重記録、体重管理
・体重グラフ
・血圧記録
・血圧グラフ
・脈拍記録
・脈拍グラフ
・健康のお悩みに関するお勧めのヘルスケア情報(食事、栄養素、食生活、体調管理、休養、フィットネス、ストレッチ、マッサージ、生活様式 など)
・多彩なウェアラブル機器(歩数)、体重計との連携機能
詳しくは、「dヘルスケア」サイトをご覧ください。
https://health.dmkt-sp.jp/
◆ご注意事項◆
本アプリにおけるキャンペーンは、NTTドコモが企画・運用するものであり、Apple Incは一切関係ありません。
リリース情報
開発者 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
リリース | 2018年6月6日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- やる気2025年7月25日
目標が出来外に出て歩く様になりました。インドア派の私も健康を意識出来、楽しんでます。最高です。 - バッテリーを無駄使いしすぎ2025年7月24日
以前は普通でしたが、AIの機能で尋常じゃない頻度で位置情報を取得するようになり、バッテリーの消耗が激しすぎる。 位置情報ゲームをやってるのと変わらない。 気休め程度のくだらないAI判定のためにこのバッテリー消費は割りに合いません。 以前の仕様に戻していただきたいです。 - 一喜一憂です。2025年7月24日
ここだけの話🤭ヘルスケアのおかげで続いているのです♪感謝ポイントも感謝❤️ - メンテ明けにデータが読み書きできない2025年7月23日
メンテ明けにデータが読み書きできない - 当たるのはハズレだけ2025年7月18日
なんのためのサービスなのか皆目不明。docomoの勘違い天狗をそのままアプリで表現したのかも。やればやるほど貯まるのはストレスと憤慨。 数年付き合ったがさっき振った。さようなら👋🏻 - 健康促進アプリ2025年7月17日
色んな万歩計アプリを試してきましたがdヘルスケアが1番最高です。他の万歩計アプリ全て削除しました。
ダウンロード
