アプリ情報Appストアより引用
~モバイルSuica、Apple payやGoogle payのSuica、スマホ決済(楽天ペイのSuica、Mizuho Suica)、ウェアラブルデバイス(wena・Garmin等)のSuicaをご利用の方に~
マイナポイントの申込やクレジットカード(ビューカード)のご利用でもポイントが貯まる。
JR駅ビル内のコンビニ・薬局・レストラン・スーパーなどでポイントが利用できる。
■JRE POINTって?
・Suicaを登録して申し込むと、マイナポイントが貯まる!
・JR東日本の駅ビルでのお買い物で貯まる&お支払いに使える!
・1ポイント=1円でSuicaにチャージできる!
■アプリのポイント
・アプリを立ち上げると、ポイント残高が一目でわかります。
・駅ビルではアプリのバーコードが会員証代わりになり、カードを持ち歩く必要がなく便利です。
~バーコードが使えるお店(2020年12月末時点)~
アトレ目黒・アトレ五反田・アトレ品川・アトレ竹芝・アトレ大井町・アトレ大森・アトレ四谷・アトレ上野・アトレ浦和・アトレ秋葉原・アトレ亀戸・アトレ新浦安・アトレ大船・アトレヴィ大塚・アトレヴィ巣鴨・アトレヴィ田端・アトレヴィ東中野・アトレヴィ三鷹・プレイアトレ土浦・錦糸町テルミナ・シァル桜木町・シァル鶴見・シァル横浜・エスパル仙台・エスパル福島・エスパル郡山・エスパル山形・東京駅(北町ダイニング・黒塀横丁・キッチンストリート・グランアージュ・グランルーフ・グランルーフ フロント・グランスタ東京・グランスタ丸の内)・トピコ&アルス・エキュート日暮里・エキュート品川・エキュート品川サウス・エキュート上野・エキュート大宮・エキュート大宮ノース・エキュート立川・エキュート東京・エキュート京葉ストリート・マーチエキュート神田万世橋・エキュートエディション有楽町・エキュートエディション飯田橋・エキュートエディション横浜
(ご注意)
※本アプリで位置情報の利用を許可するとバックグラウンドでGPS機能を継続的に使用します。バッテリーを大量に消費する恐れがありますのでご使用の際はご注意下さい。
※当アプリのゲームおよびキャンペーンは東日本旅客鉄道株式会社が制作し提供しています。米Apple社は本ゲームおよびキャンペーン制作、提供には一切関係がありません
リリース情報
開発者 | East Japan Railway Company |
---|---|
リリース | 2016年3月9日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 近くのお店に新着情報があります?2025年10月17日
どのようなタイミングかわかりませんが、タイトルのメッセージが、自宅にいても連発で通知される不具合があります… - チェックインができません2025年10月17日
チェックインを行おうとすると必ずオフラインモードになる。チェックインくじを引かせたくないのがあまりにも露骨。 - 第2パスワードの入力が面倒2025年10月17日
そこまでプライバシー強化しなくてもいいんじゃないか?ってぐらい第2パスワード要らん。パスワード変更の設定しても数字4文字以上で8文字以内に入力しろとか言われて内容あってるのに変更できない時点で余計にイラッとする。もう使わない - 改悪2025年10月16日
すぐにオフラインのバーコードが表示されて、使い物にならない。 - 使いにくい2025年10月16日
毎回ログインするのがだるい。ポイント使用にバーコードを切り替えるのも手間がかかって結局レジで待たせるから使わない。アプリとしてはマジで使いにくい。もっとシンプルにして欲しい - 鉄道会社のお手本2025年10月15日
消費者に対しては、表向きはサービスの向上! 実は、乗せてやってるが本音、 サービスしているフリが重要な組織である。
ダウンロード
