アプリ情報Appストアより引用
オンライン生活の中で、ユーザーは初期設定のまま利用するか、プライバシーを第一に考えるかを選択できます。Firefox を既定のブラウザーにしていただくと、この独立テクノロジー会社を支持するとともに、ご自身のデータを保護することになります。また、Firefox は、非営利法人が提供する、よりオープン、透明で、オンライン生活をユーザー自身でコントロールできるようにすることを掲げた唯一の主要ブラウザーです。Firefox で大切なデータをお守りください。既に数億人のユーザーに選ばれています。
– ユーザーは、既定のブラウザーを自由に選べるようになりました。非営利法人が提供し、高速で、プライバシーに配慮した唯一のブラウザーを試してみてください。
– ノート PC から iPhone、iPad へとシームレスに同期
– Firefox の検索バーで高速検索、タブを自在に整理Firefox のすべてのメリットをご覧ください。
高速、プライベート、安心。スピードに影響なく個人情報を保護。Firefox では、オンラインで共有する情報、共有する時をコントロールできます。ユーザーの生活が第一です。Firefox は、スマートなブラウジング機能を搭載。ユーザーのプライバシー、パスワード、ブックマークをどこへでも安全に持ち運べます。
Firefox をあなたのものに
iOS 14 のリリースに伴い、Firefox は、まず始めに選んで目的を達成できる既定のブラウザーに設定できるようになりました。Firefox ウィジェットを使えば、デバイスのホーム画面から直接ウェブを検索したり、プライベートブラウジングモードを使用したりできます。使いやすいプライバシーコントロール
Firefox は、ブラウジング中のプライバシー保護を充実させます。強化型トラッキング防止が SNS トラッカーやクロスサイト Cookie トラッカー、暗号通貨採掘、フィンガープリント採取などのトラッカーやスクリプトを既定でブロックします。Apple の Intelligent Tracking Prevention (ITP) と併用して Firefox の強化型トラッキング防止を「厳格」に設定すると、すべてのウインドウでトラッキングコンテンツをブロックします。また、プライベートブラウジングモードでの検索も簡単です。プライベートブラウジングモードを閉じると、閲覧履歴と Cookie が自動的にデバイスから消去されます。どこでもインターネット生活を管理
お持ちのすべてのデバイスに Firefox をインストールすると、安全でシームレスなブラウズができるようになります。デバイス間で同期すると、お気に入りのブックマーク、保存したパスワード、閲覧履歴をどこでも持ち運べるようになります。モバイルとデスクトップ間で開いているタブを共有できます。さらに、Firefox は複数のデバイス間でパスワードを記憶し、管理を簡単にします。データが売却されず、安全が守られるという安心感を手に、インターネットをどこでも持ち運びましょう。Firefox の検索バーですぐに見つかる
検索バーが検索候補を表示し、頻繁に訪問するサイトに迅速にアクセスできます。検索語句を入力すると、お好きな検索エンジンで推測候補や過去の検索結果を表示します。また、Wikipedia や Twitter、Amazon など、既定として使いたい検索プロバイダーを自由に選べます (検索候補に対応していない検索エンジンも一部あります)。タブを自在に整理
タブを好きなだけ開いても迷子になりません。Firefox なら、開いているタブをサムネイルと番号付きで表示し、見たいものがすぐに見つかります。ワンポイント: Firefox アカウントを利用すると、1 つのデバイスで開いているタブを 1 回タップするだけで他のデバイスに送ることができます。好きなものが、もっと見つかる
複数のデバイスで優れたコンテンツを見つけたり、シェアしたりできます。ウェブブラウザで新しいタブを開くと、よくアクセスするサイト、最近のブックマーク、Pocket で人気の記事が表示されます。Firefox なら、最近利用したサイトに迅速にアクセスでき、簡単にお目当てのサイトに行くことができます。タップ数回で何でもシェア
Firefox ウェブブラウザーでは、Instagram や Twitter、WhatsApp など最近利用したアプリに簡単・迅速にアクセスでき、ウェブページやページ上の特定のアイテムへのリンクを簡単に共有できます。Firefox ウェブブラウザーの詳細
– Firefox の許可設定について: http://mzl.la/Permissions
– Mozilla の最新情報: https://blog.mozilla.org
– Twitter で Firefox をフォロー: http://mzl.la/FXTwitterMozilla について
Mozilla は、開かれた自由な世界が閉鎖的で管理された世界より良いと信じ、誰でもアクセス可能な公共資源としてインターネットを構築するために存在しています。私たちは、選択肢を広げ透明性を高めるとともに、消費者が自らインターネット生活のあり方を決められるよう、Firefox を始めとする製品を開発しています。詳しくは https://www.mozilla.org をご覧ください。プライバシーポリシー: http://www.mozilla.org/legal/privacy/firefox.html
リリース情報
開発者 | Mozilla |
---|---|
リリース | 2015年11月11日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- イマイチ2025年5月9日
文字が遅れて入力される - What a pity! It used to be so good before…2025年5月6日
Unfortunately, with each successive version, more and more sites are no longer accessible: just a blank page! What a shame for Firefox, which I've long trusted and preferred! But if this continues, I'll definitely be turning to another application! - フルスクリーン動画再生時の10秒戻し送りスキップできなくなった。2025年5月5日
フルスクリーンになった時のワンタップで操作可能だった、倍速、10秒戻し送りが全く使え無くなった。 勝手が悪いので、137ver.に戻りたい。 一つ前のver.に戻れるようにもしてほしい。 - Safariのほうが断然良い2025年5月3日
良い点: ・ブックマークとパスワードを同期できる。同期したパスワードはSafariで入力させることもできる。 ・各アプリの共有からも使える「端末に送信」が便利。Safariで開いてるページをMacのFirefoxに送るなんてことも可能。概ねAirDropより反応がいい。 悪い点: ・ブックマークがMacとは別フォルダで管理。Macで入れたブックマークはフォルダの深いところにあるので辿りにくい。(なぜ別にした?Safariのように統合でいいでしょ。) ・閉じたタブを再度開くのが[メニュー→履歴→最近閉じたタブ]と手間。(Safariのように+ボタン長押しで出してくれるといいのだけれど。) ・タブ切り替えも少し手間。ツールバーを画面下部にしても、Safariのように横スワイプで切り替えられない。 ・ホームページにピン留めした項目の並べ替えが出来ない。 ・何年もバグ修正ばかりで、大した機能アップ … - タブがウザい2025年5月3日
開くたびに新しいタブが開くなんて、完全に設計ミス。 - Tab bug is not fixed 138.02025年5月2日
137.1のリリースノートにタブバグ直した、とあるけど、ダメダメ、全然直っていない。 期待したのに裏切られた。 No degrade! 追記: 138.0でも、iPadOSは直っていない。
ダウンロード
