minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

  • minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット Screenshot
  • minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット Screenshot
  • minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

minneは、ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐサービスです。全国各地の40万人の作家の手によってひとつひとつ丁寧に作られた、710万点の作品との新しい出会いをお届けします。minneで販売・購入できる作品は、ピアスなどのアクセサリーをはじめ、ファッション雑貨、家具、食品、他にもさまざまなハンドメイド品がたくさん集まっています。

【minneで出会える作品】

・お店では見かけない、ちょっと個性的なイヤリング
・こだわりの素材で作られたワンピース
・ひと針ずつ、丁寧に刺された刺繍のブローチ
・出産祝いにもおすすめ、名前入りのベビーギフト
・部屋のサイズに合わせてオーダーメイドできるダイニングテーブル
・アイデアが光る、機能的でおしゃれな革の財布
・一生の思い出になるからこそこだわりたいウェディングアイテム
・手作りだからこそ1点毎に表情が異なる、美しい形の食器

自分のお買い物にはもちろん、大切な人へのプレゼントを探すのにもぴったりのアプリです。
キーワードやカテゴリでの検索や、毎日更新される特集でお気に入りの作品や作家を見つけましょう。

【作品を販売してみませんか?】

作品を売ってみたい、だけど、ホームページを作っての販売は難しい…。
minneなら、お持ちのデジカメやスマホのカメラで撮影して、簡単に作品を出品できます。
また、ハンドメイド大賞の開催をはじめ、販売イベント・雑誌の発行、
全国各地でのセミナーなど様々な方法で作家のステップアップを応援しています。

リリース情報

開発者GMO Pepabo, Inc.
リリース2012年10月20日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • ゴミ2025年8月5日
    検索が全く機能していない 業者の粗製乱雑作品が大量に出品されてるだけなので見る価値無し フリマアプリの方がマシ
  • PR動画、カテゴリー2025年8月4日
    音楽を聞きながら商品を見てるとPR動画が勝手に再生され音楽が止まってしまうのがとてもストレスです。 自動再生のオンオフの設定をできるようにして欲しい。 作家さんのページにあるカテゴリー欄で、下まで見るのにスライドしようとすると タップと勘違いするのか カテゴリーが選択されてしまい自分が選択したいカテゴリーを見つけるのも選択するのも 大変です。 前のシステムの方が使いやすかった。機種はiPhoneです …
  • フリーズする2025年8月2日
    閲覧中にたまに固まるので、改善して欲しいです。
  • つまらないです2025年7月31日
    PR商品がちらほらでるのは多少仕方ないと我慢してますが、それ以外の商品に対して検索しても同じ商品ばかり表示されて見ていてつまらないです。そのせいで探したいものが見つからないです。 あと、何もしてないのに一、二週間以内に勝手にログアウトされるのやめてもらっていいですか。 月に何度もログインするの面倒です。いまだに改善されてないです。 …
  • ログインがややこしい2025年7月30日
    ログインがややこしい。アプリからログインできないってことでよかったですか?アプリを開いたらひたすらポコポコログインが必要ですと出てくるだけで説明や誘導がなくてだいぶ困りました。ウェブから行けばよかったんですかね?ウェブ版のミンネの存在自体よく分かってなかったので困惑でした。ウェブからログインしに行ったけど再ログインが必要です、とばかりでてどうしたらいいのかわかりません。それから最近は立ち上げてから表示まですごく時間がかかるのでイライラします。 …
  • アプリなのに毎回ログイン求められる2025年7月28日
    こんなに使いづらいアプリはないです。星もつけたくない。WEB版の方が使えるのでアプリ削除しました⭐︎

ダウンロード