アプリ情報Appストアより引用
【マイナンバーカードで、本人確認を】
IAM<アイアム>は、これからのデジタル時代に必須の、オンラインで公的な本人確認ができる「公的個人認証」に対応したアプリです。紙で申請する、押印をする、郵送する。こんな面倒をオンラインで完結できる公的な個人認証サービスです。
ふるさと納税のワンストップ特例申請も、オンラインで完結します。
本人確認
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの署名用電子証明書を使用することで本人確認が可能です
電子署名
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの署名用電子証明書を使用することで、「なりすまし」やデータ改ざんを防いだ上で利用者が送信したものであることを証明することが可能です
個人番号
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの券面事項入力補助アプリケーションを使用することで、安全に正確な個人番号を取得して提出することが可能です
セキュリティ
申請の都度マイナンバーカードをかざして利用するため、アプリには何も保存しませんので安心してご利用が可能です
アプリは大手通信会社と共同開発し、ネットワーク/インフラ部分も大手通信会社と協力してご提供しています
法制度
個人番号の提供の際に求められる番号法施行規則の第三条第一項に該当し、各種官庁への申請で問題なくご利用が可能です
リリース情報
開発者 | ShiftPlus Inc, |
---|---|
リリース | 2022年8月8日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- ふる2025年10月19日
マイナンバーの読み取り指示が曖昧(何を使って読みこめるのかわからない)で何度も失敗する - 簡単2025年10月18日
すんなり申請できて、楽チン - 何個も登録させないで欲しい2025年10月18日
ここで書くべきじゃないのは分かってるけど…マイナポータルしかり自治体マイページ、ふるまど、アイアム!せっかく楽な申請方法なのに手続きが何個もあるとウンザリする これらが最後でありますように - iPhone12 miniでは読み込めない2025年10月14日
他の方も書かれてますが読み込み70%くらいのところでエラーになる。 なんとやっても同じ結果、このアプリ使わないで申請できる自治体が増えてほしい。 - よかった2025年10月13日
レビューが悪かったので不安でしたが、秒で認証完了しました!マイナポータルよりも手順が少なくよかったです。iPhone13miniで利用しました。 - パスワードの再設定できない2025年10月12日
パスワード登録したときは小さなアスタリスクで入力できたのに、ログインするときに入力できない。パスワードの再設定のメールが届かなくてログインできない。最悪。
ダウンロード
