アプリ情報Appストアより引用
「Tポイントアプリ」は、今までの機能はそのままに「Vポイントアプリ」へ2024年4月22日にリニューアル!
今まで貯めていた「Tポイント」は、自動的に青と黄色の「Vポイント」に引き継がれており、そのまま使えます。
ロゴと名称は変わりますが、これまでと変わらずお使いいただけます。
■リニューアル後の変更点
・アプリで表示されていた「モバイルTカード」は、4月22日より「モバイルVカード」に名称が変わりました。
・「モバイルVカード」をお店で提示いただくと、今まで通りポイントが貯まります。
・お持ちのTポイントは、そのままVポイントに引き継がれています。
・連携手続きをすると、 三井住友カードなどで貯めている「Vポイント」を合算してご利用いただけます。
・お持ちのVポイントは、今までと変わらず1pt=1円分としてお使いいただけます。
・Vポイント提携先で、「モバイルVカード」を提示し、「三井住友カード」で決済することで、ダブルでVポイントが貯まります。
■Vポイントアプリ(旧名称:Tポイントアプリ)の特徴
・「Vカードクーポン(旧名称:Tカードクーポン)」
Vポイントがお得に貯まる限定クーポンを随時配信中
・「モバイルVカード(旧名称:モバイルTカード)」
あなたのスマホがVポイントが貯まるカードに。全国のファミリーマート、ウエルシア、ハックドラッグ、ガスト、バーミヤン、TSUTAYA、吉野家、オートバックスなどでこれまでと同様にご利用いただけます。※1。その他の使えるお店はこちらをご確認ください。
https://t-point.tsite.jp/store/mobile-tcard/
・Vポイントが貯まるカード(旧名称:Tカード)が手元になかったり、なくしていても大丈夫。ログイン時、登録情報からお探しいただけます。
・ポイント履歴や、会員情報の確認・変更、お近くのお店も検索できます。
・ポイントに関するお得情報やキャンペーン情報を随時お知らせします。※2
※1 2024年4月9日現在。一部ご利用になれない店舗がございます。
※2 GPSを利用した位置情報取得を行っております。当該位置情報のデータは当該目的にのみ利用するものとし、二次利用をすることはありません。
■注意
-このアプリの対応端末はiOS14.0以上です。
-このアプリはiPod Touch・iPadでは動作保証していません。
■このアプリについてこのアプリケーションは、CCCMKホールディングス株式会社が運営しております。
リリース情報
開発者 | CCCMKホールディングス |
---|---|
リリース | 2011年10月6日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 認証ばかり2025年5月14日
何回もカード番号入力→電話番号認証させられる。 一週間も経ってないのになんで? いちいちカード持ち歩いてないです。 そのためのアプリじゃないのか💢 - 電話番号認証するまでポイント付与すらできない2025年5月13日
機種変更等はしておらず、店頭でいつも通りに起動したら「電話番号認証をしろ」と。会計を待たせるわけにもいかず、ポイントがつけられませんでした。たかが1会計なのでしょうが、心象は悪いです(5000円超のお会計でしたので尚更でした)。 再度の認証要求は良いとしても、勝手なログアウトによってポイントアプリの機能をロックするのはUIが酷すぎやしませんでしょうか。 … - UI2025年5月9日
「クーポン」のタブから吹き出しが出てきて邪魔なので、星1です。 - 勝手にログアウトさせられた2025年5月7日
会計時に起動したら勝手にログアウトしており、一からの設定を求められ、ポイントが付けられなかった。 こういったものは、不意にログアウトになっては困るんですね。会計時にレジスター前で何桁もの番号を入力しないといけないようなアプリが、使用に耐え得るでしょうか? 名称もいつの間にか勝手にVポイントに変わってますが、迷惑なんですね。Tポイントに戻してください。 … - 意味不明2025年5月7日
三井住友カードのvpassでvポイント貯まってるのに、連携が意味不明。どうやってそのポイントにコンビニとかから貯めたり使うのか全く理解不能。問い合わせはナビダイヤル、溜まるゴミポイントなんて秒で吹き飛ぶわカス - Vに変わって悪くなった2025年4月25日
元々アプリでのポイントは貯まり にくかったが、TからVに変わっ たくらいから当たり外れは別とし てアプリの反応が悪くなり、隙間 時間にくじを引くのが面倒になっ た。 最近はTSUTAYAでレンタルする こともなくなりあまり使わないよ うになったがポイント乞食として は残してあるがあまり意味のない ものとなってきた。 …
ダウンロード
