プロレスリング物語

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!!

新しいプロレス団体を旗揚げしました。プロレスラーは日々の食事やトレーニングが大切です。
練習場にベンチプレスなどの練習器具を置いて、筋トレに使ってもらいましょう。
相手の技を受け止められるよう、身体づくりをしていきます。

他団体の選手が挑戦を待っています!!しっかりと準備をして挑みましょう。
試合前に行われるインタビューでは、対戦相手を挑発したり惑わせてみたり…

技を受けて、受けて、痛みに耐えて、立ち上がる!それがプロレスラーの魅力です。
試合ではアツい攻防で会場全体が一体となって盛り上がります。
フィニッシュ技を決めて3カウントを奪いましょう。

団体の人気が増えていくと、ファンが練習場に遊びに来てくれることも。
練習場に設備を増やしたり、グッズを作って販売すると喜んでくれるかもしれません。

所属選手を増やしていくことも大切です。勧誘して、強くて魅力的な選手を獲得しましょう。
タッグマッチ、6人タッグマッチに参戦することもできます。

さあ、プロレス界を盛り上げる、人気のプロレス団体を作りましょう!!


なんとタッチスクロールや拡大縮小にも対応。

他のゲームは「カイロソフト」で検索してね。 https://kairopark.jp
遊んだことがあるかもしれないような無料ゲームや売り切りアプリが盛りだくさん!
2Dドット絵のカイロソフトゲームシリーズだよ。

最新情報はX(ツイッター)をフォローしてちゃぶだい。

リリース情報

開発者Kairosoft Co.,Ltd
リリース2024年7月8日
金額¥1,000

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 一番好きなカイロソフトです2025年9月23日
    プロレスですが、空手、柔道、柔術から技が派生して打撃、投げ、関節技、空中技などでモーションがひとつひとつ丁寧に作られています。プロレスはよく知りませんが試合画面は多彩な技が出て見てて面白いです。ただ見てるだけの時間がほとんどないのでわたしには合いました。
  • カイロソフト史上一番のゴミ2025年9月12日
    相手の体力0になってんのにKO出来ず、こっちは即KO。(能力値全部勝ってる) タッグ戦、6人タッグ戦共に交代タイミングが意味不明。 製作者は新人?こんなんで金取るなカス。
  • 私は楽しめました2025年7月8日
    批判的レビューもありますが、個人的にはすごくハマってプレイできました。キャラの動きが細かくて見てて楽しかったです。
  • やる事が増えすぎてだるい2025年6月3日
    過去作に比べてやる事が増えたのは良いけれどもゲームルールの曖昧さと重なってだるく感じる。試合のフォールを返すためにずっと見ていないといけないのも重なって評価は3
  • 面白い2025年5月18日
    「見てるだけでダルい」と言うご意見もありますが、自分は見ているだけでも楽しいです♪
  • あまり評価良くないけど2025年4月16日
    私は楽しめました。育成したり物を設置したりプロレス分からなくても出来るので良かったです。

ダウンロード