アプリ情報Appストアより引用
Age of History 3 で旅に出よう。遠い過去で、果てしない未来で、小さな部族や強大な帝国になりきって、膨大な人類の歴史を駆け回りましょう。
技術
技術ツリーを進めて建物やユニットを強化し、文明を発展させていきましょう。たった一つの技術の進歩が新たな可能性を開き、長い時間を通じて文明を進化させていくのです。軍編成
前方部隊と後方部隊で、異なるユニットを編成しましょう。前方部隊には回復力・直接戦闘力に秀でるユニットを、後方部隊には支援・範囲攻撃に秀でたユニットや特殊部隊を編成しなくてはなりません。63種類を超える膨大なユニットを組み合わせて、戦線に適した軍を編成しましょう。
新しい戦闘システム
前方部隊は、毎日攻撃範囲内の敵部隊と戦闘を行います。後方部隊も、射程圏内の敵部隊を攻撃することができます。戦闘によって、人的資源・兵力を失ったり、部隊が退却し、士気が低下したりすることがあります。
人的資源
人的資源は、その文明内で徴兵可能な市民のことです。人的資源は文明の戦争遂行能力や防衛能力を体現するもので、新兵の募集・既存の軍の強化に使用される重要な資源です。人的資源は時間の経過や人口増加、徴兵解除によって徐々に回復します。
人的資源を扱う際には、様々な可能性を考え、計画的に利用しなければなりません。
リリース情報
| 開発者 | Lukasz Jakowski Games |
|---|---|
| リリース | 2024年11月3日 |
| 金額 | ¥1,000 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- あまりにひどい2025年11月2日
まずプレイできないし重いし落ちる - ちょっと残念2025年10月30日
一言で言うならとても面白い。デバイス向けの他の作品と比べ新しいゲームスタイル。国家元首にそれぞれ特性があり、どんな人になるかは未知数。それに、中世のような兵の運用ができ、兵種の組み合わせは自分の好み次第で自由度は高い。だが、傀儡にした国家に対するコマンドがなく、一度傀儡にしたら次領土を欲しいときはまた戦争して取るしかないため、無駄なプロセスが入るのがちょっと残念に感じた。また、土地の所有国や宗教などを前もって変えなければ反乱が起きやすく、自分で手直しをしなければいけなくなるのでとてもタイヘンに感じた。これらのことから国として自国の内政や戦争などをする分にはとても楽しく感じたが、他の国に対する行動が乏しく感じため、面白さが減っているように感じる。 … - ルールがわかれば楽しい2025年7月31日
少しでも古い端末ならこのゲームはできないと思います。 ですが慣れれば楽しいです - おもろいです!2025年6月19日
長く遊べて面白いのがこのゲーム 内政や軍事を程よく遊べる 改善してほしいところとしては傀儡国の領土調整と併合機能などがほしいです! - 動きは軽いが動作しない2025年5月31日
セーブした瞬間即落ち、なにもできない Androidではふつーにうごいたのになぜ? - 期待してます…2025年5月1日
普段レビューなんで書かないのですが… まず他の方も書いていましたがバグが今作は酷いです。 iPhone15Proを使用してますがやはり時折アプリが固まり落ちてしまうことがあります。 また私だけか分かりませんが、突然ユニットが指示に無しに動作し分裂します…… 突然動いたユニット達は行き先も数もバラバラで表示されたルートが幾十にも重なり美しい幾何学模様を魅せてくれました…… まだ前作に無かった機能に慣れていないのでやり方があるのかもしれませんが、ユニットは一度分割してしまうと再編して統合出来ないのでこの現象が発生した時は絶望感が凄まじいです。 他にもまだありますが他の方が書いていますので省きます。 次回のアップデートで修正が入るのを期待してます… 前作時代から好きなシリーズなので頑張って欲しいです… …
ダウンロード


