アプリ情報Appストアより引用
マイナンバーカードの「署名用パスワード」(英大文字数字6文字以上16文字以下)及び「利用者証明用パスワード」(数字4文字)をコンビニ等で初期化・再設定する際の予約手段を提供するアプリです。
本アプリにて「署名用パスワード」もしくは「利用者証明用パスワード」の初期化・再設定の予約を実施後に、コンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)にて初期化・再設定が可能になります。
【主な機能】
署名用パスワードの初期化・再設定のための予約
利用者証明用パスワードの初期化・再設定のための予約【注意事項】
◇マイナンバーカードの読取りについて
-カード読み取り時は、カバーやケースを外してください。
-蛍光灯や光の反射などにより、カード表面が正確に読み取れない場合があります。
-金属製の机の上では、カード情報が正確に読み取れない場合があります。
-読取りが完了するまで、カードをかざし続けてください。
-カードをかざす位置が適切でない場合、読取りできません。
リリース情報
開発者 | Japan Agency for Local Authority Information Systems |
---|---|
リリース | 2021年11月29日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- ゴミ2025年9月19日
これ作るのに税金いくら使ったん? - ひどい2025年9月19日
何度も顔認証に失敗して進みません - やっぱりどうしようもない2025年9月18日
無理にマイナンバーカードをごり押ししている癖に、iOS26未対応ってありえないでしょう。予算無いの?人員不足なの?アプリデベロッパーには、ベータ版が配布されテストには何の不足もないです。他のアプリで未対応って皆無ですよ。 しっかりして下さいデジタル庁。 - osに対応して2025年9月17日
ios26に対応して欲しい。 新しいOSが発表されたらそのOS対応して欲しい。 - マイナス評価にしたいです2025年9月17日
アプリ自体は、皆様の評価通り、顔認証の無限ループです。特に、表情の乏しい高齢者は、絶対無理。さらに、マイナンバーカードの問い合わせ窓口の電話対応も悲惨なものでした。電話対応の職員自体がアプリを利用したことがなく、マニュアル通りの返答。国が推奨するシステムは、基本できるだけ利用したくないと思いました。 … - アプリが終了する2025年9月17日
最近このアプリに気付いてインストールしたけどお使いのos はサポート対象外と出て使えない…ios 26にしなきゃよかった
ダウンロード
