アプリ情報Appストアより引用
e-NINSHO本人確認サービスは、株式会社野村総合研究所が提供する「e-NINSHOサービス」でご利用いただくアプリです。
e-NINSHOサービスを利用する民間企業等からの依頼に基づき、公的個人認証によりユーザーの本人確認を行い、依頼元にユーザー情報を提供します。
本アプリはアプリ単独では利用できません。e-NINSHOサービスをご利用の民間企業等のWebサイトからアプリが呼び出されることで、ご利用いただけます。
リリース情報
開発者 | Nomura Research Institute, Ltd. |
---|---|
リリース | 2023年9月29日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 星つけたくない2025年4月2日
アップストア経由でしか開かないので使えない。意味ない。どうしたらいいの - 楽天株主優待2025年4月2日
問題なく使えました。VPNかましたwifiで不安がありましたが、承認完了しました。スマホのみの対応、マイナンバーカードの電子証明書のパスワードは大英字と数字の組み合わせです。落ち着いて対応すれば問題ないかと。あとは楽天からの確認完了メールを待ちましょう♪ - 楽天株主優待で使えない2025年4月2日
タイトル通り。 起動すらしないし、レビュー見ると起動しても、その先でエラーになるようで。 ダメダメすぎて怒りすら沸かない - 楽天株主優待で2025年4月2日
本人認証のためにインストール。 あまりにレビュー評価が低過ぎて不安になりましたが、特に問題なく認証手続き完了しました。 ただ、野村総合研究所がやってるとは言え、不安にさせるアプリを強制的にインストールさせるのは、いかがなものかと。 - 楽天株主優待で利用2025年4月1日
手順通りに進めたら本人確認は出来た(と思う)が、マイナンバーカードを使用するアプリとしては使用者を不安にさせるような出来のアプリです。 もうちょっと分かりやすく使いやすいアプリに出来ないもんですかね。 - 楽天の株主優待の本人確認について2025年3月31日
最初なかなか認証できなかったが、SafariからWi-Fiを切って使用したらできました。もっと詳しく説明せな途中で諦める人多いと思うなぁー
ダウンロード
