すごい時間割 – 大学生の時間割アプリ

  • すごい時間割 - 大学生の時間割アプリ Screenshot
  • すごい時間割 - 大学生の時間割アプリ Screenshot
  • すごい時間割 - 大学生の時間割アプリ Screenshot
  • すごい時間割 - 大学生の時間割アプリ Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

————————
◆ ログイン方法の統一について
バージョン7.0.0 からログイン方法をリクルートIDによるログインに統一いたしました。
以前のバージョンで「メールアドレスでログイン」や「Facebookでログイン」されている場合には、リクルートIDを新たに作成していただく必要がございます。お手数ではございますが、以下の手順での登録をお願いいたします。

1.アプリ起動後に表示される「すぐに始める」ボタンをタップ
2.画面下部に表示されるオレンジ色の「新規会員登録」ボタンをタップ
————————

【 すごい時間割について 】
・40万人以上が利用している
・全国1104校、100万件以上もの授業データに対応

【 すごい時間割の主な機能 】
・あらかじめ登録されている授業を選んで、手間なくサクッと時間割表を作成できます
・次の講義・教室をすぐにチェック
・席数・欠席数・遅刻数が簡単に管理できます
・課題やレポート、テストのスケジュール管理もバッチリ
・時間割や空きコマを友達とシェアできる
・背景の着せかえにも対応、かわいい時間割表に

【 登録されている大学 】
・慶應義塾大学
・早稲田大学
・日本大学
・法政大学
・明治大学
・青山学院大学
など全国1104校。

【重要なお知らせ】
一部報道で、学生向け時間割アプリの利用に対する注意喚起について取り上げられていますが、「すごい時間割」は、自動的に大学のデータベースから個人情報を取得することはありませんのでご安心ください。

リリース情報

開発者Recruit Co.,Ltd.
リリース2011年6月1日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • お願い2025年10月20日
    出欠のまとめがみれるようにして欲しいです
  • 次の年度以降の時間割を登録したいです😭2025年10月10日
    次の年度以降の時間割も登録できるようにして欲しいです。2年生3年生になったときにどのくらい空きコマがあるかなど早めに把握しておきたいので、どうかお願いします。
  • 多機能でいちばん使いやすい時間割アプリ2025年10月7日
    授業の上書き設定を変更できるようにし、ワンタップで出欠管理・スケジュール登録・メモの記録が行えるようにしてほしいです。
  • 検索欄がひどい2025年9月30日
    授業を検索しようと文字を入力すると、その文字に全く重ならない授業が出現する。(全く違う学校の授業っぽい?) 何回か試すとやっと出てくるが授業を登録しようとすると読み込みが入り、全く関係のない授業が登録されることがよく起こる。 授業コマを自分で作ることと頑張って作った時間割を確認することに関しては便利なので星3 …
  • ユーザー探しが面倒2025年9月29日
    ユーザーを探す際、学年や学部で絞ることができないため、同じ学部の人を探すのが面倒です 【追記】 ・授業追加後も、その科目を登録している人数を表示してほしいです ・週2の授業を登録するとき、別々で登録する必要があります(例えば、月1・木1の授業だと月1で1つ、木1で1つ、計2つ登録しなければならない)が、これをまとめて登録できるようにしてほしいです。また、出席情報なども一括して管理できるようにしてほしいです。 ・出欠情報を登録するとき、「出席」「欠席」「遅刻/早退」の他に、「休講」も追加してほしいです …
  • アプデが強制なのがうざい2025年9月24日
    こっちは急ぎで予定見たいのにアプデ先に優先させようとして手間かけさせるよまじでやめて欲しい

ダウンロード