dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに

  • dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに Screenshot
  • dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに Screenshot
  • dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに Screenshot
  • dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

■□dアカウントをより便利に利用しよう!□■
お客様のdアカウントを本アプリに設定することで、対応するWebサービスやアプリでの認証を、
かんたんログインや生体認証(Touch ID/Face ID)を使ってパスワード入力なしに簡単に行えます。
2段階認証の設定や利用履歴の確認など、あんしん・安全機能もご利用になれます。

◇dアカウント設定アプリを使うとこんなシーンが、より簡単・便利に!
・対応するドコモのサービスへのログインに!
 -dアカウントログインを、かんたんログインや生体認証(Touch ID/Face ID)で、より簡単・便利に!
・ドコモのサイトでのお買い物に!
 -ドコモ払い、d払いでの認証を生体認証(Touch ID/Face ID)で、より簡単・便利に!
・パソコン等でのドコモサービスへのログインに!
 -パソコンやテレビ等の機器でログインする際、Touch ID/Face ID対応端末でスマホ認証を利用すれば、より簡単・便利に!

【ご注意事項】
・dアカウントをお持ちのお客様は、「ご利用中のdアカウントを設定」からご利用ください。
・dアカウントをお持ちでないお客様は、「新たにdアカウントを作成」からアカウントを作成し、ご利用ください。
なおdアカウントの新規作成にはメールアドレスが必要となります。
・Touch ID/Face IDでログインするには、Touch ID/Face ID対応かつiOS 9以上の端末が必要です。
・「かんたんログイン」「生体認証」でのログインはSafariブラウザでご利用頂けます。
ただしプライベートブラウズがオンになっている場合、ご利用いただけません。
・ドコモの回線契約をお持ちでない方もご利用になれます。
・4G/LTE/3G接続・WiFi接続のいずれからでもご利用になれます。
・スマホ認証を利用するためには、通知許可をONにしてください。

▼アプリ使用条件、ご注意事項:http://id.smt.docomo.ne.jp/src/appli/sp/ios_attention.html

リリース情報

開発者株式会社NTTドコモ
リリース2016年3月8日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • わかりにくいです。2025年9月16日
    わかりにくいです。
  • 使いにくい2025年9月15日
    日本語の表現がわかりにくい。とても出来が悪いと思います。
  • docomo2025年9月15日
    パスキー
  • docomoへの印象でしす。2025年9月14日
    本当にややこしい!セキュリティを上げて客を失っていませんか?
  • とにかくわかりづらい2025年9月14日
    全体をもっと分かりやすいシステムにしてほしい。 dポイントやd払いを使うをやめたのも使いづらく分かりづらかったからだ。
  • 足枷になります2025年9月14日
    スマホで何かしようとする際に認証を求められるケースが増えましたが、このアプリの出来が悪くて足枷になります。本人宛の通知が届かなかったり、Wifiを切って最初からやり直させられたり。ドコモ経由のサービス利用を諦めて他社を利用することも度々あります。 もう少し他社に学ぶ姿勢が必要なのではないでしょうか。 …

ダウンロード