SilentLog

  • SilentLog Screenshot
  • SilentLog Screenshot
  • SilentLog Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

●App Store特集「街歩き」「快適な朝を」に選出!
●週アスPLUS / Techable/Yahoo! JAPAN BEAUTY など各メディアで紹介されました!

インストールしておくだけで歩数と道のりを自動で記録。行った場所やそのとき撮った写真を、好きなときにいつでも鮮明に振り返って楽しめるアプリです。

▼▼▼こんなことができます▼▼▼
●iPhoneを持ち歩くだけで、日々の行動と写真を自動的に記録!
●過去の思い出が日記みたいに振り返られる!
●ウォーキングの歩数も記録して万歩計代わり!
●美しい壁紙やあなたの写真が楽しめる!
●今日のまとめでその時あったことをメモに残せる!
●食事の写真を残して食生活の見直し!
●自動記録で営業先の場所や時間もすぐわかる!
●Apple WatchのGlanceで歩数を確認!
●Apple Watchのタイムトラベルで過去の行動を確認!

▼▼▼ユーザーの声▼▼▼
「生活ログが簡単に取れて、便利です。」

「ふと気になったときに振り返るとログが見れて意外な発見があるので重宝してます。」

「毎日何をしてたかを振り返る事が出来、とても面白いです。」

「記録したいなって思う頃にはその瞬間は終わっている。ふとした拍子に「あの時どうしてたかなっ」って思うから、勝手に記録してるからいいですね。ワガママを叶えてくれます。」

———-

対応機種 :
iPhone X / iPhone 8 / iPhone 8 Plus / iPhone 7 / iPhone 7 Plus / iPhone SE / iPhone 6s Plus / iPhone 6s / iPhone 6 Plus / iPhone 6 / iPhone 5s に対応しています。

3D Touch対応

位置情報の精度:
– 端末のWiFiを常時オンにすることで位置情報の精度が向上します。

バッテリー :
– バックグラウンドでの継続的なGPS利用はバッテリーを大きく消費する場合があります。

– サイレントログはあなたの移動を記録するためにバックグラウンドで連続してGPSを利用します。
「バッテリー優先モード」を使うことで、バッテリー消費を抑えられますのでオススメです。
さらに、サイレントログが滞在を判定した時にGPSをストップする「滞在時節約オプション」を加えました。
一定時間滞在をした場合、位置情報の取得をストップさせ、バッテリーの消費を少なくします。
滞在から動き出した時に、記録の精度がバッテリー優先モードに比べ劣ることがありますが、バッテリー消費にお悩みの方はぜひお試しください。

– サイレントログを終了させた場合でも、基地局の移動判定を用いて記録は続けられます。しかし記録までに時間差が生じること、基地局の間隔が広いと大きな誤差が生じることから、可能な限り、マルチタスク上でアプリを起動しておくことをおすすめしています。

———-

最後までお読みいただきありがとうございます。
記録から思い出を振り返る楽しさをどうぞ!

リリース情報

開発者Rei-Frontier Inc.
リリース2014年10月10日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • ユーザー登録でエラー2025年4月26日
    「ユーザ登録に失敗しました。しばらくして再登録してください」 何日もこの状態。どうしたらいいのか。
  • 悪くないと思う2025年4月24日
    その日に移動したルートの全体像が見れるような機能が追加されたら嬉しい
  • 歩数表示のラグ2025年4月21日
    movesや僕の来た道に代わって便利に使わせてもらっているが、最近?日付指定で歩数確認すると表示してから2〜3秒おきに1回、2回と歩数が増加していく現象が発生している。煩わしいので歩数の計算だか参照だかに時間がかかるならずっとローディングにして一度で結果を表示してほしい。
  • バッテリー低消費モードでは役不足2025年4月19日
    低消費モードで使うと歩いた時間も、地図上足跡もいい加減。Apple標準搭載アプリと比較しつつ使用しているが、誤差があるので、現在は中程度のモード設定で様子を見ている。
  • メートル単位2025年1月17日
    メートル単位の設定ができるが、外すと何の単位になるのだろう?センチかな?キロメートルかな?
  • 良くできているアプリ2025年1月4日
    ログとして、良くできているアプリです

ダウンロード