アプリ情報Appストアより引用
説明
イトーヨーカドーでのお買い物をもっとおトクに楽しんでいただけるアプリです。
レジで提示するバーコードやクーポン、お店のチラシ情報やアプリで貯まるポイントなど、
お買い物におトクな情報が満載です。1. バーコード
2. クーポン
3. お店のオススメ情報
4. アプリポイント1.バーコードを提示してマイルを貯められます!
・お買い物の際にバーコードを提示して、セブン&アイグループ共通マイルを貯めることができます。2.クーポンをゲットして、おトクにお買い物
・アプリに配信されるクーポンをゲットして、おトクにお買い物ができます。3.お店のオススメ情報
・お近くの店舗がわかる現在地検索や、お店の名前、地域、地図からお店を検索できます。
・よく行くお店をお気に入りに登録すると、チラシ情報などのお店からのオススメ情報がタイムリーに届きます。4.アプリポイントを貯めて、「nanacoポイント」に交換できます。
・「イトーヨーカドーアプリポイント」は、貯めると「nanacoポイント」に交換できるお得なポイントです。
チラシを見たり、ご来店してセブンスポットに接続することで貯めることができます。※ご注意点
・このアプリはインターネットに接続します。インターネットへの接続ができない場合、お店の検索やチラシの閲覧、アプリポイントの獲得・交換などのご利用はできません。
・※アプリ内で行っております各種キャンペーンについて、Apple社は一切関与しておりません。
リリース情報
開発者 | Ito-Yokado Co., Ltd. |
---|---|
リリース | 2012年1月20日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 使いにくい、クーポンをいちいち探してバーコードを読ませる。2025年8月21日
クーポンをわざわざ探して一つづつ見つけなくてはいけない。しかもカテゴリーもわかりにくく、カレールーが粉か固形かで別カテゴリー。 なぜこんな使いにくくしているのかわからない。 - 使いたいときに使えない2025年8月15日
ヨーカドー店内に入ることアプリが立ち上がらない。 会員証のバーコードは出るがクーポンが使えないので意味ないです。改善してほしい。 - ゴミ2025年8月11日
ピピっとレジ 入店コードが違うと必ずなる ゴミ - クーポン使いづらい2025年8月1日
いちいち一つずつ選択するのが面倒すぎる。かといって使わないのも悔しいし。売り場で商品とスマホと睨めっこ、ほんとに時間の無駄なので、アプリ会員、カード会員なら一律割引の方式にして欲しい。高齢の方なんかは、ほんとに使いづらいだろうし、使わないんじゃないのかな。お客様全員に公平な割引ではだめなんでしょうか? … - 広告の画質が悪い2025年8月1日
広告の画質が悪くて見えない - クーポンが使いづらい2025年7月29日
本当は星一つもつけたくない。 スキャンしたら、自動でクーポンが選択されて割引適用できるようにして! i AEONアプリを見習おう。
ダウンロード
