アプリ情報Appストアより引用
”あなたは 隣人 を知っていますか?”
となりに住む人の
本当の姿を知っていますか?
壁の向こうのヒミツを…▽遊び方
・アパートの住人から出題されるクイズに「タップ」で答えよう
・「のぞいて」答えるちょっぴりスリリングな場面も・・・?隣人のナゾを解き明かす
だれでも簡単に楽しめる ナゾ解きクイズです。
・
・
・
隣人 を のぞく とき
のぞかれた 隣人 も また
隣人 を 知ります
リリース情報
開発者 | GLOBAL GEAR, K.K. |
---|---|
リリース | 2018年10月19日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 面白い。2025年10月8日
数年前にクリアしたのを思い出して久々に再度プレイ&クリアしました。 世界観が好き。 音楽が綺麗。 問題の出し方が下手だの質問の意味が分からんだの言ってるレビュー書いてる人はただ理解力が乏しいだけ。 - 重苦しい2025年9月20日
一部始終重苦しいストーリーを物語っている。暴力、ネグレクト、監禁、殺人…エンドも後味が悪い。 - 別の意味で難しい2025年6月4日
こじつけと言うか、「普通その問題で、この答えはないんじゃあ?」とか「こっちの方が答えに相応しいのでは?」という箇所があったし、キーワード。読んでも共感や納得出来ない部分もあり、このストーリーからこの流れは想像できませんというコトも多々ありました。なのでプレイ後、なんとなく腑に落ちない感じです。特に管理人、何故そこまでしなきゃならなかったのか? … - 隣人同士が絡み合う闇深い謎解き2025年5月31日
それぞれの部屋だけで物語が完結せず、別の部屋の住人の行動も問いやストーリーに反映されている。やり進めていくと以前にクリアした部屋の住人の正体が判明するのは面白く、ゲームを進めるモチベーションにもなる。 しかし、プレイしていて気になる点は2つある。1つは、「のぞく」ができることを表すマークがすぐには出てこないために、のぞけるかどうかが分かりづらい点。このマークに気づかずに誤答をしたことが何回もあったので、すぐに表示してほしい。 もう一つは、答えが抽象的な絵画の中にあるという問題が存在する点。これまで物理的にある物が答えだったので、いきなり傾向が変わるとすぐに分かるわけがない。おまけにその問題は、実際の答えと同じことを意味していると推測できる物理的な物もあるので、それをタッチした場所が微妙にズレていたのかと思ってしまった。 以上のことがなければ、無料でこれは星5に相応しい謎解きだったと思う。 … - ストレス2025年2月19日
問題が分かりづらい 絵が悪い。何を表してるのかまるで理解できない 広告が多い ストーリーはハマる人はハマると思うけどそれ以上に欠点が多すぎる - なにこれ?2024年7月11日
評価割とあるからやってみたけど何が面白いの? 面白さが全く微塵も理解出来ない
ダウンロード
