ゆうパックスマホ割

  • ゆうパックスマホ割 Screenshot
  • ゆうパックスマホ割 Screenshot
  • ゆうパックスマホ割 Screenshot
  • ゆうパックスマホ割 Screenshot
  • ゆうパックスマホ割 Screenshot
  • ゆうパックスマホ割 Screenshot
  • ゆうパックスマホ割 Screenshot
  • ゆうパックスマホ割 Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

ゆうパックスマホ割アプリはゆうパックを便利に、お得に発送できるアプリです。
アプリの2次元コードを使って、簡単にラベルを印刷し、ゆうパックの発送ができます。
また、運賃のお支払いは登録したクレジットカードで簡単にお支払い可能です。

ー主な特徴ー
■2次元コードでかんたんにあて名ラベルを作成
ゆうパック発送の際に必要となるあて名ラベルをアプリ上で簡単に作成できます。
アプリの2次元コードを使って、郵便局であて名ラベルを印刷できます。
※コンビニでの印刷、差し出しには対応しておりません。

■2種類のお届け方法が選択可能
ご自宅、職場等の住所に直接お送りする「直接お届け」
受取人へSNS等で受取場所を選択していただく「かんたんSNSでお届け」の2種類がご利用可能です。
かんたんSNSでお届けは郵便局やコンビニ、はこぽすを配送先に選択できます。
また、お届け先が郵便局ならば、配送運賃が割引になります。

■クレジットカードで運賃のお支払いが可能
アプリにクレジットカードを登録することで、配送運賃のお支払いにクレジットカードが利用できます。

■前月の利用実績に応じて配送運賃が割引になります。
前月までの利用実績に応じて、配送運賃が割引になります。継続して利用すればするほど配送運賃が割引になります。

リリース情報

開発者Japan Post Co., Ltd.
リリース2018年9月25日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • ログインできない2025年5月10日
    全く使えない
  • ?2025年5月2日
    スマホ割引は、集荷では適用されず、持ち込みでしか割引かれない。 なのに、スマホ割引と持ち込み割引きが存在します。 もちろんこの2つは併用できません。持ち込み割はアプリを使わない人のためにあるのですね。 なんだか釈然としないです…
  • エラーが出てずっとつかえない2025年4月23日
    ログインしようとしても3ヶ月ぐらい、ずっとエラーが出てて「しばらくたってからやり直してください」しか出ないため、使えません
  • 使えない2025年4月21日
    紙伝票おすすめ
  • 最悪に近いアプリ2025年4月21日
    誰がこんなアプリシステムを設計したのか。 評価できる人がいなさそうなのは想像できるが、こんな低レベルなアプリを作って大金もらっているソフト会社があることが許せない気がしてます。 できたものを関係者は誰も使ってないのだろうなぁ。
  • 使えなくなった2025年4月18日
    クレカの認識できず使えなくなった。窓口の人が昨日のお客さんもだったって言ってた。 マイページの設定からも不可能。 違うアプリを紹介されたけど、何個も何個も使えんアプリ作り続けてもう、うんざり。最寄りだから郵便局行ったけど結局解決せず時間かかって…最初からヤマトさん行けばよかった。 …

ダウンロード