アプリ情報Appストアより引用
◇センバツ高校野球を速報◇
2019年シーズンは、プロ野球、メジャーリーグ(※)、侍ジャパンに加えてセンバツ高校野球を速報!
トップページ画面上部の「トップ」をタップするとジャンルを絞り込めるようになりました。※メジャーリーグは日本人選手が出場する試合を中心にピックアップ
【5つのポイント】
1.更新スピードが圧倒的に速い!
一球ごとの打席結果が実際の試合からほぼリアルタイムで速報されます!2.圧倒的に詳しい情報!
選手の詳しい成績や試合の情報などあらゆるデータが豊富。現地やテレビ観戦にも便利です。
※下記の【豊富なデータ】にデータの具体的な内容があります3.ビジュアル画面が見やすい!
配球チャートをはじめ、ランナー状況、ポジションマップなどのビジュアル情報も満載。視覚的・直感的に速報を楽しめます。4.高校野球や侍ジャパンも速報!
プロ野球だけでなく、高校野球や侍ジャパン、日本人選手を中心としたメジャーリーグ(以下、MLB)の試合も速報します。トップページ画面上部の「トップ」をタップすると見たい試合一覧に絞り込むこともできます。5.自分好みの設定でさらに便利に
お気に入りチームを設定すると試合一覧の一番上に表示されます。試合開始や得点などのタイミングで通知を受け取ることもできるので大事な場面を見逃しません。
※下記の【主な便利機能】の「◆通知機能」に具体的な内容があります【主な便利機能】
◆プロ野球お気に入りチーム設定
メニュー内の基本設定ページでお気に入りチームを選択すると、次の機能がご利用になれます。
1.試合一覧の上段にお気に入りチームの試合を固定表示(非表示設定も可)
2.カレンダーを開いたときにお気に入りチームの日程・結果を表示
3.試合開始や得点、試合結果、予告先発などの情報をプッシュ通知で受信
4.各試合のMVP投票(試合後30分まで投票可)◆リプレイ機能
すべての投球やプレー結果を「リプレイを見る」ボタンから振り返ることができます。◆動画
ハイライトシーンやヒーローインタビューなどの動画が視聴できます(※一部対象外の試合もあり)◆プロ野球カレンダー
プロ野球は試合一覧上部のカレンダーアイコンから、全公式戦の日程がチーム別にチェックできます。◆通知機能
以下さまざまな試合情報の通知を受け取ることができます。<通知項目>
以下の項目別にオン/オフ設定が可能です(※)
◆基本設定
野球全体:
・号外
・おすすめ情報(総合)お気に入りチーム:
・おすすめ情報(チーム)
・試合開始
・試合結果
・途中経過
・スコア経過(得点)
・スコア経過(失点)
・投手交代
・スタメン発表
・予告先発
・試合予定
・公示(一軍登録・抹消)◆MLB基本設定
・おすすめ情報(MLB総合)
・先発登板(日本人投手)
・打席入り(日本人野手)
・ホームラン(日本人野手)◆侍ジャパン基本設定
・試合開始
・試合結果
・途中経過
・スコア経過(得点)
・スコア経過(失点)
・投手交代
・スタメン発表
・予告先発【豊富なデータ】
<主なデータ>※一部プロ野球のみ
・球速、球種(21種類)、コース、結果
・投手成績:球数、防御率、奪三振など
・打撃成績:打率、打数、安打など
・スタメン/オーダー(赤:右打、青:左打、緑:両打)
・ベンチ入り選手
・バッテリー
・本塁打情報
・審判情報
・観客数
・試合時間<補足データ>※一部プロ野球のみ
・投手vs.打者の対戦成績(直近3年間の通算成績)
・投手・打者それぞれの条件別成績(左右別、走者別、チーム別成績など)
・最近5試合の打撃成績
・代打成績(代打出場時)
・盗塁成功率(代走・けん制時)
・交流戦、ポストシーズン、オールスターの成績(該当試合時)
・中断時の理由や補足説明(選手の治療中、審判競技中など)
・その他、始球式や記録達成の情報など【お問い合わせ】
不具合やご意見などがございましたら、アプリメニュー内の「不具合報告・ご意見」(お問い合わせフォーム)からご連絡ください。App Storeのレビュー欄にコメントいただいた場合、お客様のご利用環境などを確認することができませんので、上記方法にてご連絡いただけますと幸いです。
リリース情報
開発者 | Yahoo Japan Corp. |
---|---|
リリース | 2013年10月23日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- お気に入りフォロー通知頻度が多すぎる2025年4月2日
大変見やすいし比較的速い更新速度で大変重宝していました。 しかし最近お気に入りチームをフォローしましょうと言う通知がしばらく表示しないようにしても3日に一回ぐらいの高頻度で通知してくるようになり非常にストレス 無論お気に入りチームの登録はしてある状態なのにこれ以上何を登録すればいいのか。 登録済みならば表示しないようにしてほしい。 それとiPadで横表示多用しているので横表示にも対応してくれるとありがたいです。そもそも縦表示の場合も縦長のAndroidなどの比率が違う端末で表示できてるのにiPad系だけ表示合わないのは何故なのか?そこの改善をお願いしたい。 … - 気持ち悪いアプリ2025年4月2日
プロ野球の応援コメントに、ちょっとでも批判めいた内容を投稿すると、即座に削除されるという気持ちの悪いアプリです。 こんな技術があるんなら、詐欺広告問題なんかも解消できるだろうに。 あえてやらないだな。 - とてもよい2025年3月30日
とても良い。文句なし - お気に入り登録消すなよ2025年3月28日
前までお気に入りのチームを選んで、通知来るように設定できたのに、今はYahoo登録しないと通知こないのは不便。Yahooなくてもお気に入りチームの通知来るようにして欲しい。 - ご提案です!2025年3月28日
普段レビュー書かないですが、とても良いアプリなので要望です。速報でrunner、pitch、pos、dataの4種類の項目がありますが、1画面でまとめてくれるととても見やすいです。今4項目を毎回タップしながら観てて少し疲れるのでposの画面をメインにして、そこにrunner追加し、右上に小さくpitchの画面も追加してくれるとさらに見やすいかもしれないです!プロ野球ファンには欠かせないアプリになっていますのでどうぞご検討宜しくお願いします🙇♂️ … - いい加減iPadの画面レイアウトにも対応させてください2025年3月26日
iPhone用アプリしかなく、iPadで表示すると縦がかなり短いレイアウトになるので一球速報の投手名・打者名が広告に遮られて煩わしいです。iPadにも対応いただけないでしょうか。
ダウンロード
