アプリ情報Appストアより引用
「くまのレストラン」
そのレストランでは死者に最後の晩餐がふるまわれます。ハンバーガー、オムレツ、寿司、プリン、なんでもござれ。記憶のかけらさえあれば、生前の好物を作ってご覧に入れましょう。
プレイヤーはお客さんの生前の記憶に「ダイブ」することでお客さんの好物について知ることができます。あなたは助手の「ねこ」として、レストランの店長の「くま」を手伝うことになります。・・・でもじつはあなたも自分が誰なのかよく覚えていないのです。なにが好物だったのかさえも。
「くま」と「ねこ」の二人が織りなす短編レストランストーリー。このゲームには、難しい謎解きも、ワクワクするバトルも、胸躍るアクションも、ありません。でも、そのかわりにきっと、ほんのすこし、思い出にのこります。
リリース情報
開発者 | Daigo Sato |
---|---|
リリース | 2019年2月6日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 雰囲気で過大評価されてる?2025年9月28日
続けてプレイしたら10分くらいで終わってしまうボリューム。800円払って追加ストーリーと広告削除したけど本編やったあと決めればよかった。 なにかどんでん返しのようなものがあるのかと思ったらそのまま終わっていった。 - 猫ちゃん無線乗車ありがとう2025年9月15日
最初から始めた時にほんわかゲームかなと思いましたが鬱ゲーってやつでした。前やった時には猫ちゃんに魚を上げてて大変でやめてしまったのもありますが今虚無編も全部終わらせて良かったなと言う気持ちになります。 猫ちゃんに魚を9999匹も大変だろと思いましたが、課金500円でこれはまだいいかと思っていました。今は猫ちゃんに感謝してます。感動シーンをありなんだか心があったまった気がします。 … - 今も思い出します。2025年8月28日
最近、AI生成が盛んになる中で、ドットイラストのゲームのことを話しておられた友人がいたので、このゲームが出た頃クリアして涙した私は、このゲームのことを友人に話しました。 みたら、可愛いだけじゃなくて深くていい作品だったと。 何年経っても、心に刻まれた想いは消えませんね。 私ももう一度やります。 そろそろ、記憶がうっすらとしてきたので、霧を掻き分けるように楽しみます。 … - 私は好きだ2025年7月15日
普段スマホでゲームしない、そもそもゲーム自体PS2以降ろくにしていない中年層です。ドット絵が懐かしくもあり、とても楽しめました。個人的に調理音などのディテールがたまらん。 ゲームをしていて泣いたのはいつぶりだろう。 人生経験がそこそこある人の方が刺さるかもしれません(低評価をつけに来ている人への嫌味ではありませんが)。 さくさく進んで、見つけたその日のうちにクリアできたのも良かったです。仕事で疲れているなかで長時間コツコツ複雑ストーリーゲームはしんどい…。 素敵なゲームを作ってくださってありがとうございます。 … - 広告1分で本編10秒2025年5月10日
或る程度は無料で、先へ進めるのに広告を見る必要が有るが、広告1分に対して本編は10秒しか進まない キャラの台詞にして4〜5言、内容もそれまでのプレイでは分かりきったもので、何の捻りも無い - ほろりと泣けた2025年5月8日
1日でできるゲーム。優しく悲しく切ない暖かいストーリーで優しい気持ちになった。やってよかった。
ダウンロード
