アプリ情報Appストアより引用
【基本的な遊び方】
■歩いて移動しよう
プレイヤー自身がキャラクターと連動!
現実世界で歩いて移動することでキャラクターも移動するぞ。日常の移動が冒険につながる!
■モンスターとの白熱バトル!
キミの近くに出現したモンスターをタップして戦闘開始!戦いに勝ってキャラクターを成長させよう!
■かいふくスポットをさがそう!
フィールドを歩いてかいふくスポットを見つけたら、近づいてタップしよう。
HPとMPが回復して、アイテムも手に入るぞ!
■クエストで物語を進める!
クエストでは、自分で目的地を選んで移動することで物語が進んでいくぞ。歩いて冒険にでかけよう。
遊ぶクエストによって、出現モンスターも変化!
■自宅を設置しよう
冒険を終えて自宅に帰ると、自宅が成長するぞ。
他のプレイヤーの家に訪れるとアイテムが手に入ることも!
※自宅は好きな場所に設置できます。
※他のプレイヤーに見えないように、非表示設定も可能です。
【パーティを強くしよう】
■冒険の仲間
クエストを進めていくと、冒険の仲間が増えるぞ。
仲間の職業にあった装備を集めて強敵に立ち向かおう!!
■装備の強化
装備を強化するとスキルが使えるように!
強化アイテムはクエストの報酬やかいふくスポット、まれに出現するキラキラ光るモンスターが落とすことも!
■モンスターのこころ
モンスターを倒すと「モンスターのこころ」を落とすことがあるぞ。
効果はモンスターによってさまざま!
装備してキャラクターを強くしよう!
【もっと遊ぼう】
■こころチャンス
「モンスターのこころ」が手に入りやすい「こころチャンス」がフィールドにときどき出現するぞ。
めずらしいモンスターが出現することもあるので、見つけたら行ってみよう!
■メガモンスターとうばつ
フィールドで待ち構える「メガモンスター」。
ほかのプレイヤーと協力して強力なメガモンスターを倒そう!
【便利な機能】
■ウォークモード
ウォークモードはONにして歩くと自動でモンスターと戦ったり、かいふくスポットに触れたりすることができるぞ!移動中につかってみよう。
※アプリ起動中のみ有効です。
■モンスターの呼び寄せ
ちょっと離れたところにいるモンスターは、タップすると近づいてくることがあるぞ。
※一定距離内のモンスターのみ呼び寄せることができます。【動作環境】
動作OS: iOS 10.0 以降
動作端末: iPhone5s 以降※歩数に連動したゲームプレイコンテンツの進行及び報酬の提供を目的として、お客様の同意のもと、お客様のデバイス上の健康管理アプリ(Health Kit API)を用いて歩数データの読み取り、または入力を行います。
※屋内や地下などのGPS情報が届きにくい場所では、キャラクターの位置が不安定になることがあります。
※安定した通信環境でプレイしてください。
※タブレット端末では動作を保証しておりません。
※GPS非搭載端末およびWi-Fi回線のみで接続している端末は動作を保証しておりません。
リリース情報
開発者 | SQUARE ENIX INC |
---|---|
リリース | 2019年9月10日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- リング(輪っか)2025年5月9日
もうちょっと触れる範囲広くてもいいと思うけどね。たかだかゲームごときで近くまで寄らないと触れないのは萎える。リリースしてから何年も経つしあまりにもシビアすぎるとプレイヤー人口も減り過疎ると思う - 気になった事2025年5月9日
お世話になってます。イベント中にゲットできるコインなどの交換期限は記載されてますが、コインをゲットできる期限が分かりません(チェック漏れしてたらすみません)。期限間近に頑張ってバトルしたのにコインが増えてないのに気付きガッカリしました。良かったら記載よろしくお願いします。 … - 無料でかなり楽しめる2025年5月9日
とても面白いです。子供があまり外に出ないのですがドラクエウォークをする時は喜んで外出してます。半年ほど遊んで今のところ課金してません。マイペースにやれば充分すぎるぐらい楽しめます。 - くじ引きがあまりにも2025年5月9日
初日からずっとコツコツ歩いて、時には課金もして楽しんでいますがあまりにもくじ引きの結果ぎ残念すぎて。 以前のように鎧以外の衣装や、季節の壁や床、家具の企画をお願いします。 - ガチャがひどい2025年5月9日
ピックアップが出ても偏りが酷すぎる あまりにも確率操作もしくはテーブルが用意されているとしか考えられない どうしてドラクエアプリは全て失敗に向かっていくのか教えてほしい - 卑怯2025年5月9日
卑怯
ダウンロード
