アプリ情報Appストアより引用
マクドナルド公式アプリは、クーポンなどのお得な情報を毎日配信しているだけでなく、注文からお支払いまでを完了できるアプリです。
【ご利用いただける機能】
最新のクーポンを使える。
店舗やモバイルオーダーでご利用いただけるお得なクーポンを配信しています。レジのスタッフに「使う」を押して表示されるクーポン番号をご提示いただくか、モバイルオーダーのメニューカテゴリーからクーポンを選択してください。
マクドナルドのメニューをチェックできる。
マクドナルドの商品の「食材」・「アレルギー情報」・「栄養成分」など、詳細な商品情報をご確認いただけます。
知りたいニュースがすぐに見つかる。
あなたにおすすめのニュースやおすすめの商品がホーム画面に表示されます。
ワンタッチでポイントが使える!貯まる!
画面右上に表示される「ポイントカード」ボタンから楽天ID、またはdアカウントでログインすると、ポイントカードをご利用いただけます。
* 楽天ポイントのご利用には、楽天IDでのログインが必要となります。
*dポイントのご利用には、dアカウントのログインが必要となります。
* モバイルオーダー機能でのご注文はポイント連携の対象外です。
注文からお支払いまでをアプリで、モバイルオーダーが使える。
注文の列に並ばずに、商品を受け取れます。じっくり商品を選べて、お席にいながら注文もできるので、お食事中に追加の注文も可能に。商品はお席までお届けいたします。(*一部店舗・時間帯除く)【モバイルオーダーご注文方法】
<Step 1 ログイン>
クーポンのご利用、または商品のご注文時には会員登録、ログインが必要です。
パスワードをお忘れの方は、「パスワードを忘れた場合」から再設定が可能です。その際、 info@nsp.mdj.jp からのメールを受信できるように設定してください。<Step 2 店舗を選ぶ>
受け取る店舗をお選びください。
※利用可能店舗はアプリでご確認ください。<Step 3 メニューを選ぶ>
お好きなメニューをお選びください。配信中のクーポンもご利用いただけます。
※モバイルオーダーに利用できるクーポンがレジで利用できるものと一部異なることがございます。<Step 4 受け取り方法を選ぶ>
テーブルにスタッフがお届け、カウンターで受け取る、テイクアウト のいずれかをお選びください。
※店舗・時間帯により選べる受け取り方法が異なります。ドライブスルーでの受け取りはできません。<Step 5 お支払い方法を選ぶ>
クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners)、LINE Payがご利用いただけます。-ここから下のステップは、店舗到着後に実施ください-
<Step 6 商品を受け取る>
お店に到着されましたら、お支払いを確定してください。調理を開始し、商品をご用意いたします。できたての商品をお召し上がりください。
リリース情報
開発者 | 日本マクドナルド株式会社 |
---|---|
リリース | 2011年6月17日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 八重洲口北口店のアテンドの方2025年10月12日
東京駅に来るたび一息入れることのできる場所として利用してあます 本日はいらっしゃいませんでしたが昼間2階席でアテンドしてくださるベテランクルーの方の気遣いにいつも感心しています 地元にもマックはありますが東京に来ると敢えて寄ります - 使いにくい。わかりづらい。2025年10月12日
クーポン使い方わかりづらい。最悪にわかりづらいと思う。 - カスタマイズの増量もできるようにしてほしい2025年10月11日
リワード始まったようなのであらためて。 バーガーのカスタマイズについてアプリからは選択できないため、結局並ぶことになってしまい残念です。店頭でも確認しましたが、「ピクルス多め等を希望の場合、アプリでは対応していないので毎回お並びください」とのことでした。 他の方も希望されているのを見ましたが見当違いの回答をしているおり、せっかくのアプリなのでそろそろ改善してくれること期待します。 … - アプデ減らして2025年10月11日
アップデートしないと使えないくせにアップデートが多すぎる 出先でアップデートを要求されるのは好ましくない - 自分だけ使えなくなった?2025年10月10日
マクドナルドのアプリ前まで普通に使えてたけど、最近はMYマクドナルドリーワドってやつ来てから頼めなくなった - 他はいいと思う2025年10月10日
パスーワードを変えようとしても変わりません他は完璧だと思います
ダウンロード
