アプリ情報Appストアより引用
想像を超える動画づくりを。必要なのは[CapCut]だけ
「カンタン編集」
誰もが操作できるようやさしい操作性を実現。カット、逆再生、速度変更もお手の物「圧倒的な加工モード」
ハイクオリティなフィルターと美顔フィルターで表現の可能性をどこまでも広げよう「豊富な楽曲」
豊富な音楽で,著作権心配なし。「スタンプとテキスト」
スタンプやテキストでオリジナリティをクリエイティブに表現しよう「エフェクト」
魔法のようなさまざまなエフェクトで創造力を発揮お問い合わせ:capcut.support@bytedance.com
リリース情報
開発者 | Bytedance Pte. Ltd |
---|---|
リリース | 2020年4月14日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- バグが多い2025年5月17日
課金ユーザーです。 課金したら快適に編集できるので良いのですが、1ヶ月ほど前から"エフェクト"や"フォント""サウンドFX"を一度セーブすると解除できないバグが発生しています。 それとサウンドFXにて、普段表示は日本語なのに、セーブをするとセーブ画面では英語表記に変わります。その他同じくサウンドFXの【人気上昇中】にて突然中国語の意味わからないSEが上位に来たりしているので全て改善して欲しいです。無課金ユーザーの「元々無料だったのに…」と言うイチャモンより、大人しく課金したユーザーの声を優先して欲しいです。バグが多過ぎてせっかく課金したのに使いづらいのはどうかと思います。 … - 遅延が酷い2025年5月17日
ここ最近、テンプレートを利用すると遅延が発生して動かなくなるようになりました。残念。 - 来世はサバの味噌煮がいいな2025年5月17日
とても使い安さはいいのですが日々なんでも有料化されててもうほぼ無料で使えません。 他に乗り換えようと思います - 課金要素とてつもなく多い2025年5月17日
最近になってかなり課金要素が多くなりました。 音声抽出や、ほとんどの字幕、アニメーションが課金しないと使えません。 無課金の方には到底おすすめは出来ません - アプデが来て使いにくくなった2025年5月17日
アプデが来る前までは何の効果音とか何のエフェクトを入れたのかがわかるのにアプデが来てそれがなくなったから編集がしにくい - 葵祭2025年5月17日
2025.5.15
ダウンロード
