アプリ情報Appストアより引用
オンラインで参加できるイベントも増えてます!
チェックイン施設の対象エリアは東京・神奈川を中心に拡大中です。
楽天シニアでは
「歩計目標達成」&「対象施設でチェックイン」
をすると、楽天ポイントが貯まります。
《なぜ、対象施設にチェックインしに行くの?》
楽天シニアアプリをきっかけに、「地域の加盟施設」を起点としたコミュニティが作られる事を願っているからです。
私達は、誰もが地域で楽しく健康的な暮らしができる社会のサポートを目指しています。
《チェックインだけの為に行くのはちょっと…》
チェックインしに行くだけでもOK。そこでコミュニケーションがうまれたり、新たな発見があるかも⁈
まずは気軽に訪れてみてください。
楽天シニアでは
加盟施設の様々なイベントの検索もできます。
アプリ経由で予約し参加をすると楽天ポイントが貯まります。
(ポイントが貯まるのは有料のイベントに限ります)
《どんなイベントがあるの?》
リアルイベントもオンラインイベントも様々なジャンルのイベントがあります。
イベント例
●リラクゼーション系
足湯、銭湯、骨盤バランス相談等
●趣味・学び系
レザークラフト教室、スマホ教室、音楽教室、茶道教室等
●運動系
エアロビ、笑いヨガ等
《いきなりイベントに参加するのはちょっと…》
まずは、歩いて施設にチェックインする事をお勧めします。
チェックインついでに、加盟施設のスタッフやイベントの雰囲気がわかるからです。
■歩数について
・本アプリでは、iPhoneのヘルスケアに記録されている歩数データを利用して歩数計測を行っております。・計測方法はアプリ毎に異なる為、他のアプリ・サービスとは一致しない場合があります。
・スマートフォンの加速度センサの仕様により、一部機種では正確に計測されない場合があります。
■サービスについてのご注意
・本サービスは、予告なく内容を変更することや終了することがあります。
何卒ご了承ください。
リリース情報
開発者 | Rakuten, Inc. |
---|---|
リリース | 2019年4月24日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 広告だらけ2025年8月23日
画面の遷移のたびに動画広告を見せられるのでうんざりです。情報を提供するのではなく、高齢者に押し売りするのが目的のアプリです。 - 広告多すぎるし貯まらない2025年8月21日
目標クリアしたら自動的にたまっていくシステムではなくいちいちアプリ立ち上げないといけないのと広告多すぎて邪魔すぎるのにポイント手に入れるのに条件厳しすぎるので消しました - 広告多すぎ2025年8月21日
一つボタンをクリックすると広告が入るので目的の情報に辿り着くまでにイライラします。 我慢できる人はしても良いかも。得るものがあれば良いですが、私にはありませんでした。 普通のヘルスケアアプリで充分でした。 - 支離滅裂意味不明2025年8月20日
楽天の冠に甘え過ぎ、 - クリックするととにかく先に広告でる2025年8月17日
スタンプ押すにもページ開くにも何するにもクリックすると先に広告出てきてその後にページが開くようになった。広告出るので何のページ開いたかわからなくなったりする。シニア向けのアプリなのに広告で訳わからなくなり、使い続けるのは難しく感じる。 広告はスタンプ押してから、くじ引いてから、でも良いのでは?ほんとスタンプ押すのにクリックしたのか、くじ引くのにクリックしたのかわからなくなる。 … - 広告が多すぎる2025年8月16日
スタンプ押そうとしたら広告、そのスタンプを確認してニンマリしようとしたら、また広告、自分のスタンプの貯まり具合見るだけで広告、3日でアンインストールしました。
ダウンロード
