アプリ情報Appストアより引用
イオン銀行が提供する公式アプリです。
かんたんなログインで預金残高と入出金明細が確認できます。
入金や引落し結果の確認や家計簿として大変便利にご利用いただけます。‥‥‥◆主な機能◆‥‥‥
■かんたんログイン
通帳アプリに一度ログインすれば、
・Touch ID(Appleが提供する指紋認証機能)
・アプリ専用のパスワード
いずれかの方法でかんたんにログインができます。
※インターネットバンキングを既にお使いのお客さまは、同じ「契約者ID」・「ログインパスワード」で通帳アプリにログインできます。
※まだお使いでないお客さまは、「契約者ID」・「初回ログインパスワード」で通帳アプリにログインできます。■オートログイン機能
ボタンをタップするだけでかんたんにインターネットバンキングにログインできます。
振込や定期預金、投資信託などのお取引の際に大変便利にご利用いただけます。■口座残高表示
「普通預金」、「定期預金」、「積立式定期預金」、「投資信託」、「住宅ローン」、「カードローン」、「目的別ローン」の残高が表示されます。■入出金明細表示
初めて通帳アプリで通帳表示したときはインターネットバンキング同様に最長13か月の入出金明細が表示されます。通帳アプリに一度表示した入出金明細はアプリ内に情報が蓄積されますので、過去の入出金明細をずっとご覧いただけます。■Myステージ表示
今月のステージや特典が表示されます。■ワンタイムパスワード表示機能
インターネットバンキングのお取引で使用するワンタイムパスワードをご確認いただけます。■メモ機能
お取引ごとにコメントとカテゴリの登録ができますので家計簿用途でご利用いただけます。■ショートカット機能
「イオン銀行ATM・店舗検索アプリ」、「イオン銀行PayB」、「カケイブ」、イオンクレジットサービス株式会社の「AEON WALLET」、通帳アプリのよくあるご質問(FAQ)などへすぐにアクセスできます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥▼動作確認端末
iOS9以上推奨
※動作確認をしていない端末でご使用の場合は正常に表示されないことがございます。▼ご利用にあたって
・インターネットバンキングの初回ログインを行っていないお客さまでもご利用いただけます。
・通帳アプリを初めて起動する際は、「契約者ID」「初回ログインパスワード」または「ログインパスワード」を事前にご用意いただく必要があります。
・本アプリのご利用にあたっては、当行所定の規定や下記のご注意事項を確認、同意のうえご利用ください。
・お振込みや定期預金取引などのお取引については、インターネットバンキングをご利用ください。
・通帳アプリにて初回ログインを行ったお客さまがインターネットバンキングをご利用になるには、インターネットバンキングの利用登録が必要になります。▼ご注意事項
・入出金明細機能を利用することで、アプリ内に入出金明細情報を取り込みます。スマートフォン本体の紛失等には十分ご注意ください。またアプリをアンインストールすると、データは削除されます。
・機種変更される場合は、機種変更前に必ずiTunesでバックアップを行い、iTunesで新しい端末に復元してください。バックアップを取らなかった場合は、明細データの引継ぎはできません。
・バージョンアップ版が提供されている場合、お客さまがバージョンアップを行うまでの間、本アプリの全部または一部の利用ができない場合があります。
・お客さまのお取引状況によっては、情報が正しく取得・表示できない場合がございます。引き続き改善に努めて参ります。
これからもイオン銀行をよろしくお願いいたします。
リリース情報
開発者 | AEON Bank, Ltd. |
---|---|
リリース | 2016年4月5日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- あまりにもお粗末なアプリと銀行2025年9月1日
アプリワンタイムパスワードを"一時休止"していますとあるが、これいつからかと言うと2023年の10月からですからね。もうこれだけでやる気が無いことがわかるし、こんな会社が銀行なんて扱ってて大丈夫なのかと。 イオン周り銀行やらクレジットカードやらWAONやらおんなじグループなのにごちゃごちゃしててあっち行ったりこっち行ったりでたらい回しのようだし。 ほんとワンタイムパスワードに関して言えばもうアプリは諦めればいいのに未だに"一時"休止中ということになってて紛らわしくQ&Aページが存在してるし。 イオン銀行は一刻も早く人員を一掃して入れ替えて欲しい。 … - あまりにも横暴じゃないですか?2025年8月27日
(セキュリティ対策のため)機種変更後はワンタイムパスワードを使おうとすると認証コードを求められ、認証コードを得ようとするとワンタイムパスワードを求められる ↓ (セキュリティ対策のため)現在はワンタイムパスワードの再発行はできないから、 初回ログインパスワードの再発行しかないとのこと ↓ 仕方なく再発行をすると、限度額が初期値の20万/回、50万/日に引き下げられる ↓ 限度額の変更申請は再発行2営業日後の12:00までできない ↓ ようやく手続きするも、申請から変更完了まで24時間必要 ——— こうして初回ログインパスワードの再発行をさせてるのは御社のセキュリティ対策の都合ですよね? なぜ限度額まで初期値に戻るんですか? 人によっては、重要な取引ですぐに数百万の振り込みが必要なこともありますよね? 振り込みしようとして初めて再発行が必要と気づき、そこから3営業日以上(タイミン … - 弱すぎ2025年8月23日
使いもんにならないアプリ - 使いにくさ満載のまま、、、2025年8月8日
そろそろアプリ制作の人員を変更したらどうですか、 どれもこれも分かりにくい、 使いにくい ログインにもどる 再入力 イオン関連アプリ全般ですよね、 自己満足で素人趣味でアプリ増やしてるだけ?、、、 レビューに返答もできますよね、返答書いてるの見たことないような、どおでもいいって感じかなぁ、 … - 改善希望2025年8月5日
取引明細→メモの欄が入力中、保存ボタン隠れてしまい入力し難い。コピペもし難い。iPhone SE2 文字の大きさ設定も理由かも知れないが。 - 使い勝手は普通だけど2025年7月31日
紛失するのが悪いのは承知の上だが、再発行の際引落は通常通り行われるのに対しカードが届くまで口座が利用できないのはかなり欠陥。それに加え届いたカードには初期パスワードが記載されてない。メールアドレス登録してないと2度手間とか無能すぎんだろこの会社
ダウンロード
