Google Keep – メモとリスト

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

• どの端末でも、どこからでも、思い付いたことをメモにして、編集、共有、共同編集できます。
• メモ、リスト、写真、音声を Keep に追加できます。
• ラベルや色でメモを整理できます。
• リマインダーを設定しておけば、指定した時間や場所でメモのリマインダーを受け取れます。
• 音声メモを録音すると、自動的に文字に変換されます。
• 画像に写っているテキストで検索して、その画像付きのメモを簡単に見つけることができます。

必要なときに必要な場所で
もう必要な品物を買い忘れる心配はありません。場所に基づくリマインダーを設定しておくと、お店に着いたときに買い物リストが表示されます。済ませなくてはならない用事があるときは、時間に基づくリマインダーを設定しておけば、やり忘れることもありません。

家族や友だちとアイデアを共有
買い物に行くときは、Keep で買い物リストを共有しておけば、買い物が済んだアイテムをリアルタイムで確認できます。テキスト メッセージで状況を知らせ合わなくても、協力して買い物をすばやく済ませることができます。

必要なものをすばやく検索
色やその他の要素(「ToDo」のラベルが付いているリスト、リマインダーが設定されている音声メモ、共有中のメモなど)を使って、フィルタや検索でメモを簡単に見つけることができます。記録は Keep にまかせて、必要な情報を効率的に見つけましょう。

いつでもアクセス
Keep はスマートフォン、タブレット、パソコンで利用できます。Keep に追加したアイテムはすべての端末で同期されるため、大切な情報にいつでもアクセスできます。

ウェブ上(http://keep.google.com)でも、Chrome ウェブストア(http://g.co/keepinchrome)からも Google Keep をお試しいただけます。

アクセス許可についての注意事項
カメラへのアクセス: Keep のメモに画像を添付する場合に必要です。
連絡先へのアクセス: 連絡先とメモを共有する場合に必要です。
マイクへのアクセス: メモに音声を追加する場合に必要です。
位置情報へのアクセス: 場所に基づくリマインダーを設定、表示するのに必要です。
ストレージへのアクセス: ストレージ内のファイルをメモに添付する場合に必要です。

リリース情報

開発者Google LLC
リリース2015年9月24日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 全文コピーができない2025年10月13日
    全文コピーができない 自分で全選択する必要がある…
  • iPhoneから複数画像選択できない2025年10月2日
    10枚画像をつけようとしたら、10回開いて閉じてを繰り返すのですごく時間がかかる。 何年も前から声はあがっているようなので、改善してほしいです。
  • ウェジットがあれば…2025年9月28日
    性能は申し分ないですが、iPhone純正メモのようなウェジット機能は無いようです。 ホーム画面から見れる機能がないのは惜しい。
  • 2025年9月25日
    共有が楽だし見やすくかなり多用してます。 改善点としては メモそれぞれ、フォルダ分け出来るようにして欲しいと思います。 料理のレシピと病院のメモとかが混在し探すところから始まるのが億劫です。 また、料理のレシピなどで画像挿入をしたい時 そのメモとメモの間に画像挿入出来るようになれば、最高です。 何卒よろしくお願いします。 …
  • とても便利2025年9月25日
    ちょっとしたメモなど、あらゆることを一時保存出来る。 iPhoneとiPadの連携もとてもいい。
  • 画像の劣化が早い2025年9月24日
    日々のメモにかなり重宝していますが、keepに保存した画像の劣化が早いです アップロード元の画像ファイルは別途保存していくことを強く推奨します

ダウンロード