アプリ情報Appストアより引用
【ペイディでできること】
• メアドと電話番号だけでお買い物。 クレジットカードも銀行口座登録も必要なし。
• お支払いはまとめて翌月でOK。コンビニでアプリを見せるだけ。【無料で使えるペイディプラス】
• 分割手数料無料*の3回あと払い**。
• ご利用上限額***の確認と、毎月の予算設定で使い過ぎを防止。
• Yahoo!、メルカリ、PayPalでもペイディが使える「どこでもペイディ」。*銀行振込・口座振替のみ分割手数料無料。
**3回あと払いは1回のお買い物につき、Amazonは3円以上、その他のオンラインショップでは3,000円以上の利用金額でお申し込みが可能です。一部のオンラインショップでは3回あと払いをご利用いただけません。
***ご利用上限額はあくまで目安です。ご利用の際に都度、システムによる自動審査が行われます。結果によってはご利用上限金額内であってもご利用いただけない場合がございます。【ペイディあと払いプランApple専用】
・専用の特別なご利用可能額で、Appleで製品を分割手数料0%*で購入できます。
・ご利用には「ペイディあと払いプランApple専用」へのお申し込みが必要です(通常のペイディの翌月あと払いや3回あと払いはAppleではご利用いただけません)。
* 銀行振込・口座振替のみ0%【ペイディの使い方】
①ペイディが使えるお店で「あと払い(ペイディ)」を選択。
②メールアドレスと電話番号を入力。
③SMSで届く4桁の認証コードを入力して完了。ペイディの詳細はこちら。
https://paidy.com/
リリース情報
| 開発者 | Paidy Inc. | 
|---|---|
| リリース | 2017年5月22日 | 
| 金額 | 無料 | 
ダウンロード

ユーザーレビュー
- クレカ機能が無くなり2025年10月24日
 不便になりました。 買い物出来るお店も限られるし、クレカ機能の復活を、、
- 不可解な低評価の嵐2025年10月23日
 サービス利用目的でダウンロード。 何故こんなに低評価でありふれているのかと疑問だったが、使用してみて釈然とした。 クレジットカードや銀行系分割など利用可能な人には使う価値一切無し!
- あんなこと2025年10月23日
 業者もサクラも居ないアプリなんです。
- 支払いが楽になる2025年10月23日
 面倒な登録無しで即利用できるので、助かってます。
- クレカ機能の復活を2025年10月22日
 クレカ機能なんでなくなっちゃったのかな…便利だったのにな
- 電話対応がよくなってた2025年10月22日
 Amazonプライムがなぜかペイディ払いになっていて、その確認で電話で問い合わせしましたが当時の電話の担当者が大変対応がアレで大丈夫か?他に見落としてないか?と念押しして聞いてもないってことだったので2ヶ月分くらい?支払いしたのちアプリは削除、ところが1ヶ月分残ってたらしく今回ダウンロードしたら1ヶ月分を完全に数年放置していました。 完全に私のペイディの信用は落ちてしまいもうどんな分割も通らないでしょう💔 でも今回の電話対応の方はものすごく丁寧だったので☆3です。 当時の電話担当者の人はかなりアレだったので前の時の担当者が今回の方ならちゃんと支払えてて今もペイディ使えてそうだなと思いました。 …
ダウンロード


