アプリ情報Appストアより引用
~モバイルSuica、Apple payやGoogle payのSuica、スマホ決済(楽天ペイのSuica、Mizuho Suica)、ウェアラブルデバイス(wena・Garmin等)のSuicaをご利用の方に~
マイナポイントの申込やクレジットカード(ビューカード)のご利用でもポイントが貯まる。
JR駅ビル内のコンビニ・薬局・レストラン・スーパーなどでポイントが利用できる。
■JRE POINTって?
・Suicaを登録して申し込むと、マイナポイントが貯まる!
・JR東日本の駅ビルでのお買い物で貯まる&お支払いに使える!
・1ポイント=1円でSuicaにチャージできる!
■アプリのポイント
・アプリを立ち上げると、ポイント残高が一目でわかります。
・駅ビルではアプリのバーコードが会員証代わりになり、カードを持ち歩く必要がなく便利です。
~バーコードが使えるお店(2020年12月末時点)~
アトレ目黒・アトレ五反田・アトレ品川・アトレ竹芝・アトレ大井町・アトレ大森・アトレ四谷・アトレ上野・アトレ浦和・アトレ秋葉原・アトレ亀戸・アトレ新浦安・アトレ大船・アトレヴィ大塚・アトレヴィ巣鴨・アトレヴィ田端・アトレヴィ東中野・アトレヴィ三鷹・プレイアトレ土浦・錦糸町テルミナ・シァル桜木町・シァル鶴見・シァル横浜・エスパル仙台・エスパル福島・エスパル郡山・エスパル山形・東京駅(北町ダイニング・黒塀横丁・キッチンストリート・グランアージュ・グランルーフ・グランルーフ フロント・グランスタ東京・グランスタ丸の内)・トピコ&アルス・エキュート日暮里・エキュート品川・エキュート品川サウス・エキュート上野・エキュート大宮・エキュート大宮ノース・エキュート立川・エキュート東京・エキュート京葉ストリート・マーチエキュート神田万世橋・エキュートエディション有楽町・エキュートエディション飯田橋・エキュートエディション横浜
(ご注意)
※本アプリで位置情報の利用を許可するとバックグラウンドでGPS機能を継続的に使用します。バッテリーを大量に消費する恐れがありますのでご使用の際はご注意下さい。
※当アプリのゲームおよびキャンペーンは東日本旅客鉄道株式会社が制作し提供しています。米Apple社は本ゲームおよびキャンペーン制作、提供には一切関係がありません
リリース情報
開発者 | East Japan Railway Company |
---|---|
リリース | 2016年3月9日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 動作が不安定2025年9月17日
いわゆるポイントアプリでしかないはずですが、ちょくちょく止まったり落ちたりする。改良を求めたい。 - 本当に使いにくい2025年9月17日
レジでバーコードを提示したいときはやたら時間がかかり、アプリ内の情報を見たい時はすぐオフライン画面になってしまい、とても使いにくい と、沢山の人にレビューされてるのに改善されないということは、これから先も改善する気はないのでしょう バーコードはスクショして、ショートカットに入れてすぐ出せるようにすると便利です … - すぐオフラインモードになる2025年9月16日
電波が悪いとすぐオフラインモードになり、ログインからやり直し。 ストレスになる。 - バーコードが邪魔2025年9月14日
ポイントをSuicaに入れるために申し込みしたくてもメールの認証コードに飛ぼうとするとバーコードが現れて一生申し込みできません。早急に改善してください。 - 使いにくい2025年9月14日
すぐに再読み込みになってイライラ - チェックイン2025年9月14日
前の駅からチェックイン画面を出していても全然チェックインできない
ダウンロード
