アプリ情報Appストアより引用
mymizuを使って:
1. 近くの給水スポットを探す
2. 新しい給水スポットを追加
3. ペットボトル削減量・CO2削減量、そして節約額までトラッキング
4. 水分補給量をトラッキングすることで、健康維持にも繋がる
5. SNSに成果をシェアすることができるmymizuの給水スポットは公的(駅、公園)と私的(カフェ、飲食店、お店)を含む所で無料で給水できます。
また、公的スポットをアプリ内で投稿できます!多ければ多いほど盛り上がっていけるので、見つけた給水スポットをどんどん投稿してみてください!
mymizuに給水スポットとして登録されたお店(給水パートナー)も無料で以下の利点をお楽しみ頂けます。
1. 来訪客の増加
2. ブランドイメージを強化
3. より持続可能な住みやすい街づくりペットボトルの利用削減が私たちのミッションです!よりエコで、住みやすい社会を実現させるムーブメントを共に作り上げていきましょう!
リリース情報
開発者 | Social Innovation Japan |
---|---|
リリース | 2019年9月20日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- マップの更新や修正の反映がされない2024年6月5日
給水スポットが二つなくなっていたため、修正依頼を申請しましたが反映されていません。 - 夏の知らない街ジョギングで水代ケチれる2023年11月4日
主に公園に水場が出てきます。 まあ公園の水道水だから無料。 だけど進んで飲みたいわけじゃない。 でも夏のジョギングやサイクリングは水を結構買うことがあるのでケチりたい人には有効かも。 都内とかは意識高い飲食店が無料水スポットとして出てくるが料理を頼んだら逆に高くつくし、店に入って料理も頼まずに水ください!ってする勇気がないので店で補給はしたことがない。 … - うまいこと動かない2023年8月4日
なかなか登録もできないし、登録できてもあるスポットがいっさい表示されなかった。 - 使えない2023年8月4日
Facebookでのログインも新規登録もできない。 - 全く動作しません2023年8月4日
iPhone12 iOS16.6ではトップの画面から全く進めず使いものになりませんでしたでした。 - リトライから進まない2023年8月4日
WSで紹介されたからみんなDWしたのかな。 画面が開かず点数つけられないので星1個で。 そのうち画面開くかな。
ダウンロード
