アプリ情報Appストアより引用
mymizuを使って:
1. 近くの給水スポットを探す
2. 新しい給水スポットを追加
3. ペットボトル削減量・CO2削減量、そして節約額までトラッキング
4. 水分補給量をトラッキングすることで、健康維持にも繋がる
5. SNSに成果をシェアすることができるmymizuの給水スポットは公的(駅、公園)と私的(カフェ、飲食店、お店)を含む所で無料で給水できます。
また、公的スポットをアプリ内で投稿できます!多ければ多いほど盛り上がっていけるので、見つけた給水スポットをどんどん投稿してみてください!
mymizuに給水スポットとして登録されたお店(給水パートナー)も無料で以下の利点をお楽しみ頂けます。
1. 来訪客の増加
2. ブランドイメージを強化
3. より持続可能な住みやすい街づくりペットボトルの利用削減が私たちのミッションです!よりエコで、住みやすい社会を実現させるムーブメントを共に作り上げていきましょう!
リリース情報
開発者 | Social Innovation Japan |
---|---|
リリース | 2019年9月20日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 新規登録が出来ない2025年8月27日
何度やっても新規登録出来ません。また、ダウンロードしたら最初に出る画面をスクロールしても文字が切れてきちんと表示されていない、パスワードが表示されないので打ち間違えや確認が出来ない、使いたいアプリなので至急改善して下さい。 - ログインできない2025年8月27日
インストールしてメールアドレスで登録したがログインできない(メアド登録されていると出るが、何度ログイン作業をしてもログイン画面に戻る)Apple IDで登録しても同じで使えない - 期待ハズレ2025年7月18日
テレビ番組で紹介していたこともあってインストールしたが、ほぼ公園の水道しか出てこない。1日経たずに削除しました。残念。 - ???2025年7月12日
給水スポットが1個も表示されない。 給水マップを開いて全国見てみたけど、スポットのピン?がひとつも無い。 これは給水スポットを自分で探して登録するアプリなの? 使い方が全然分からない。 - 使えない2025年7月12日
最初の画面からクルクル回ってるだけで使えない - ios用2025年7月5日
写真を表示すると、×を押せないのでマップに戻れず、再起動する必要があり使い勝手が悪い。
ダウンロード
