アプリ情報Appストアより引用
マイナンバーカードを利用して、iPhoneからの行政サービス(マイナポータル)へのログインや、電子申請書類への署名、申請書類作成時の入力支援をする機能を提供するアプリです。
■ ご利用に必要なもの
①マイナンバーカード
②マイナンバーカードの電子証明書及び暗証番号
※②を設定していない場合はお住まいの市区町村窓口で設定が必要
■ マイナンバーカードとは
マイナンバーカードは、住民の希望によりお住まいの市区町村から無料で交付されるプラスチック製のカードです。
公的な身分証明書として使用できたり、ICチップに記録されている電子証明書を使うことができます。
詳しい説明や申請方法は、「マイナンバーカード 交付申請」で検索をしてください。
■ マイナポータルとは
マイナポータルは、政府が運営するオンラインサービスです。子育て等に関する行政手続がワンストップでできたり、行政機関が保有するあなたの情報やそのやりとりの記録、行政機関からのお知らせを確認することができます。
詳しい説明は、「マイナポータル」で検索をしてください。
■ 動作環境
本アプリは iOS 13.1以降を搭載した iPhone 7以降の機種でご利用いただけます。
リリース情報
開発者 | 内閣府番号制度担当室 |
---|---|
リリース | 2019年10月20日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- Androidの方が良いかも2025年5月9日
iPhoneだと、毎度カードを使って認証しないといけない。 - おままごとでもしてるんですか?2025年5月9日
理解不能金稼ぎの道具に国民を巻き込むな。プライバシー返せよ売国奴ども - ログインできない2025年5月9日
アプリで指示された通りにログイン情報の入力→Safariに遷移したあと、アプリに戻っても再度ログイン情報の入力に戻って永遠にループする - ログイン方法がめんどくさすぎる2025年5月9日
毎回マイナンバーカードの読み取りをしてログインしないといけないのがすごく面倒。 - 最悪2025年5月8日
ログインするのに4桁のパスワードを入力するのだが、間違えてもカード読み取り操作まで行けてしまう。ここで「カードの読み取りに失敗しました」と表現されるため、パスワードの間違とは気が付かない。結果、カードリーディングがうまくできていないと思い何度も挑戦してパスワードロックがかかる。解除のため、わざわざ市役所まで足を運ぶ羽目になる。最悪。「パスワードガイ違います」と表現すればよいだけのこと。使いやすい使いにくい以前の問題。もはや嫌がらせとしか思えないシステム。 … - は?2025年5月8日
デジタル庁少しはまともな仕事しろ
ダウンロード
