アプリ情報Appストアより引用
ローソンチケットの電子チケットアプリです。
◆ローソンチケットで予約・購入した電子チケット対象の興行で利用可能!
◆いつも利用するスマホでチケットが届く!公演当日にチケットを忘れることもなし!
◆購入したチケットは、自動的にアプリに表示!
※各公演でチケットの表示開始日が決まっております。◆入場はアプリ内のチケットを係員に見せるだけ!
◆複数枚購入した場合は1枚ずつ友達に分配(受け渡し)も可能!
当日待ち合わせする必要がなく、予定に合わせて別々入場可能!
※一部、分配ができない公演もあります【操作がわからない等でお困りのお客様へ】
電子チケットアプリに関する操作ガイドページ、Q&Aページをご確認ください。
・操作ガイドページ:https://help.l-tike.com/navi
・Q&Aページ:https://help.l-tike.com/faq/lists/20
リリース情報
開発者 | Lawson Entertainment, Inc. |
---|---|
リリース | 2017年1月9日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 開いても真っ黒な画面になる。2025年10月14日
何もできない。 - わかりづらい2025年10月12日
ゴミすぎ。話にならん。誰がこれ作ったのか知りたいくらいわかりづらい。 まじ使えないです。改善してほしい。 - アプリの再ダウンロード時チケット復活させて下さい!2025年10月10日
登録時はさておき、今のところ、障害も問題もありません。 しかし、「もしこのスマホが壊れたら…」「もしアプリがバグったら…」の不安がずっとあります。 何かスマホに問題が起きても対処可能なアプリにして下さい! - 最悪2025年10月4日
大好きなAdoのコンサート。後から子どもも行きたいとなり、小学生の子どものチケットを追加で購入しようとしたが、携帯を持っていないため親の携帯で予約。でもはねられず予約完了。でも親の携帯から申し込みしてるから名義は親だし、でも名義変更はできないし、もちろん分配できないし。問い合わせたら、名義人しか使用できないとの事で入金せずに流しました。転売防止なのはわかるけど、家族間など、携帯未所持の場合は一緒に入場すれば、親名義でも使用できるようにならないもんですかね。主催者によっては、行ける場合もあるようで。もう今後ローチケ使いません。 … - メンテナンス2025年9月10日
メンテナンス期間を過ぎてるはずですが、インフォメーションとなり、アプリが開かない。現状について、詳しいアナウンスをしてほしい。 - 使いにくい2025年8月28日
使いにくいのでもう少し分かりやすくして欲しい
ダウンロード
