アプリ情報Appストアより引用
いつもの『ちょっといい』行動がPontaポイントに変わります。
歩いたり、クイズに正解したり、記事を読んでPontaポイントをゲットしよう。
環境に対して、ほんの少しでも考えるキッカケになりますように。
あなたが「今日することで、未来を変えてゆく」!【アプリの特徴】
■アクションでスコア獲得!
環境に良くて気軽にできる取り組みを中心に、さまざまなアクションをご用意!達成すると「スコア」を獲得できます。アクションの例
〇 歩く
徒歩はエコな移動手段!
歩いた歩数に応じて「スコア」を獲得できます。
※「Green Ponta Action」は『Apple HealthKit』と連携して、デバイスの歩数情報を計測しています。〇 知る
世の中には環境を良くしようとするヒトやサービスがたくさん!
環境へのよい取り組みを読んで知ることで「スコア」を獲得できます。〇 クイズ
激ムズクイズに何問答えられますか?
エコなクイズに正解すると「スコア」を獲得できます。〇 天気
温暖化ってホント?
30年前と現在の最高気温の差を確かめると「スコア」を獲得できます。〇 宣言する
身近なことから習慣化してみましょう!
その日にできる環境にやさしい行動を選んで宣言すると「スコア」を獲得できます。〇 買う
気に入った商品を見つけたら、購入することであなたの意思表示を!
商品を購入したり、サービスを利用することで「スコア」を獲得できます。■ためたスコアはごほうびとして還ってくる!※
スコアをためるともれなくPontaポイントがもらえます!
※Pontaポイントをもらうにはお持ちのPonta会員IDとの連携が必要です。■メイン画面
あなたのアクション(スコア)でアバターと一緒に色鮮やかな花を咲かせましょう。■スコアとステージ
スコアがたまるとステージアップ!
ステージが上がれば上がるほどたくさんPontaポイントがもらえます!■応援
CO2削減をめざす国内の森林環境保全団体への支援を実施。
地域の人々の暮らしや支援の結果もレポートで公開いたします。
みんなの力を合わせて目標スコア達成をめざしましょう。【こんな人におすすめ】
・ウォーキングやジョギングで歩数計を使っている方
・環境活動をしながら自身の健康にも気を遣いたい方
・クイズで環境知識を試してみたい方
・環境やSDGsの活動を気軽にはじめてみたい方
・日頃からマイバッグを使用するなどエコ活動を行っている方
・地球にやさしい取り組みに積極的に参加したい方
・CO2削減に貢献したい方
・植物など緑が好きな方
・ポンタが好きな方※本アプリにおける抽選やポイントプレゼントは「Green Ponta Action」(運営 : Loyalty Marketing, Inc.)が独自に行うものであり、Apple Inc.及びApple Japan Inc.とは一切関係がありません。
リリース情報
| 開発者 | LOYALTY MARKETING, INC. |
|---|---|
| リリース | 2021年4月11日 |
| 金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 改善する意識が感じられない2025年11月11日
ここ最近、表示される広告がロケットナウに偏っている。オークションで高い金額設定しているのだろうから、impが多いのは仕方がない。 それでも、クリエイティブ違いがあっても1日30回以上見るのは不快極まりない。何度も問い合わせに掲出ロジックを言っているが改善される気配はない(配信元であるPangleに言えば対応できるはず)。 おまけに広告の4〜5割はエラーなので、動画広告を見た上で再度見直さなければならない or appを切って再度起動させる必要がある(手間がかかるばかりで本当にうんざりする)。 一ヶ月くらい前まではこんなことはなかった。本当にここ最近はストレスでしかない。いい加減にこんなad exchangeを使うのやめろ、不快だ。 … - 流れる広告が不快2025年11月11日
CMを見る事でポイントが貯まるので見ていたのですが、最近エロ広告が流れるなようになって見るの辞めました。 最低数十秒は画面を映してないといけないのですが、結構不快な広告なのでお子さんがアプリを入れてる方は注意した方がいいかもです。男性向けのものですが、女性には稼げるような案内になってるので… 以前みたいにゲーム広告だけとか広告制作してくれたらいいなと思います。 … - 万歩計2025年11月7日
えーっと、TemuやTick Tockなんかのゴミアプリの利用やcm視聴のどこかいいことなんでしょうか。不快です。 今のところ、万歩計以上の価値はないです。 - ポイント詐欺2025年11月2日
CMを見終わって閉じようと×ボタンを押すとアップルストアに飛ばされて元に戻れない。アプリを立ち上げ直すとスタンプが押されていない。こういう詐欺広告ばっかり続くのでCM広告は見ないことにした。 - 謎のバッテリー消費2025年10月29日
数ヶ月に一度、定期的に謎のバッテリー消費が発生する。24時間、バックグラウンドでも消費し続けて、2日か3日で収まる。2回問い合わせしたが窓口にまともに取り合う気が無く不愉快。 - 広告が酷い2025年10月29日
ポイ活としては、還元率が最底辺なのでおすすめしません。 SDGS関係で縁があったので、還元率無視で続けていたのですが、一部の広告業者が ・極小のクローズボタン ・押せなかった場合、別広告を強制視聴 ・広告を見ても中断されましたと言ってカウントせず のような酷い広告をだし始め、ストレスが溜まるのも嫌なのでやめました。 多分、アプリには、その業者に対する苦情が多数いっていると思われますが、にも関わらず、その業者との契約を切らないようなので、このアプリは駄目です。 …
ダウンロード


