家計簿 – らくな家計簿 簡単!人気の家計簿(かけいぼ)

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

らくな家計簿は、より簡単に資産管理ができるように最適化されたアプリケーションです。

家計簿は複雑です。しかし、このような複雑さを最大限に最小化し、簡易化しました。基本画面だけでも様々な機能を活用でき、設定によって細かい機能も自由に調整できます。

– いつでも、どこでも簡単・手軽に入力できます。
– ご自分の支出傾向を、わかりやすいグラフで確認できます。
– 簡単な入力だけでも様々な統計が見られます。
– 検索機能をサポートします。
– 電卓機能をサポートします。
– 必要に応じて小分類と大分類に分けて使用できます。
– 簡単に資産管理ができる構成になっています。
– 様々な通貨が使用できます。
– 週間、月間、年間の統計が確認できます。
– カレンダー表示ができます。
– 予算設定機能により、週間・月間・年間の予算が設定できます。
– 月始めの変更が可能です。
– パスワードの設定が可能です。
– バックアップ・復元 : iCloud, DropBox, Email, etc.

※ 複式簿記コンセプトの取り入れ
単純に収入、支出を入力する家計簿ではなく、収入を入力すると同時に通帳へ預入れ、支出を入力すると同時に通帳から引き出されるように連動しており、効果的な資産管理ができます。

※ 振り替え と 自動振込み、繰り返し設定
資産間の振り替えが可能で、より効率的に資産管理ができます。また、 自動振込や繰り返し設定で給料、保険料、積立金、ローンの管理がより簡単になりました。

※ 直感的な統計機能
入力したデータをもとに、分類ごとの使用金額や月間推移を一目で確認できます。また分類だけではなく各資産別の資産変動推移や資産別収入・支出グラフも同時に確認できます。

※ブックマーク機能
頻繁に使用する支出をブックマークしておくと、いちいち入力することなく一度に入力が可能です。

フルバージョン
パソコンからの管理が可能です。
広告が表示されません。
資産数の制限がありません。
(Freeのバージョンでは、資産は10個までが利用可能です。)

リリース情報

開発者Realbyte Inc.
リリース2012年11月5日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 全体的にいいが実装して欲しい機能がある2025年4月3日
    カードや現金の使い分けを記録したいと思い始めました。家計簿の中でクレカの精算日や支払日を設定できるのはすごく便利です。しかし、カードによっては翌々月精算のものもあり、支払日を選ぶだけでは正しい支払日を選択できないことがあります。翌々月精算の機能が実装されたら完璧なアプリになると思うので、翌々月精算機能の実装、検討していただけると嬉しいです。 …
  • 神アプリ2025年3月29日
    実際に稼いだお金などを文字にして記録するだけで、目標までの明確な目安になるし、とても使いやすいです
  • あれこれ2025年3月21日
    あると思うな何時迄も、金と命
  • エラーになる2025年3月20日
    パソコンでも記帳できるのに惹かれてインストールしましたが、エラーコード2006が出てしまう。 ヘルプを検索しても該当が無く、スマホからの登録もUIが崩れてテキストボックスが編集不可になったりと、少々不安要素が多い。 アプリのほうは ・円グラフのデザインが好みではないので、右上のタブで切り替えられる棒グラフで固定したい。 ・「0」の入力が面倒なので「00」がほしい。 ・ダークモードにしたときに文字色が黒のまま背景も暗くなるので視認性が悪い箇所がある。(タブ等) Androidへの機種変更を検討中だが、愛用の家計簿アプリがAndroid版が存在しなかった為、試しに運用中。 …
  • 長年お世話になっています。2025年3月6日
    広告に不満はないのですが、 家計簿はこのアプリ以外考えられないってぐらい愛用してて、お布施の意味でも購入しました。 気に入っているところ ・口座の引き落としベースではなく、発生ベースで費用をかんりできるところ。 ・カード振替を手動で行えるところ。 ・総額反映設定を選べるのがありがたい。 ・ストレスフリーでわかりやすいUI。 などなど これからもお世話になります。 …
  • 使わない方がいいです。2025年3月2日
    データ全部消えました

ダウンロード