ゆうちょ認証アプリ

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

■主な機能
1.かんたんログイン
・「ゆうちょ認証アプリ」で指紋や顔認証を行うことで、パスワードの入力操作をすることなく、ゆうちょダイレクトにログインできます。
2.べんりに送金
・「ゆうちょ認証アプリ」で指紋や顔認証を行うことにより、ハードウェアトークンの操作、メールワンタイムパスワードの入力操作をすることなく、ゆうちょダイレクトで送金できます。
3.安心のセキュリティ
・スマートフォン端末に登録した生体情報(指紋や顔)により本人認証を行うため、従来のパスワードの盗難や第三者の不正アクセス等の被害を防止できます。

■注意事項
・端末の生体情報を利用するためには、事前にご利用のスマートフォン端末への生体情報の登録が必要です。
・一度生体情報等を登録すると、ゆうちょダイレクトにおける送金等の認証方法が生体情報による認証へ切り替わり、トークンおよびメールワンタイムパスワードによる認証は使用できなくなります(アプリをアンインストールしても、以前の認証方法には戻りません)。
・生体情報を登録する際、ご本人様確認のため、口座にご登録の電話番号あてに、ご本人様確認コードをお伝えします。通知を受けられる環境でご登録ください。
・利用登録時に、本人確認書類のICチップ読み取りと、お客さまの容貌撮影によるご本人様確認を行います。書類によるご本人様確認を行わない場合も本アプリをご利用いただけますが、1日の送金限度額が5万円になる等一部のサービスのご利用に制限がかかります。また、利用登録後、送金等をご利用可能になるまで、24時間ほどお時間をいただきます。
・取引認証を「行わない」に設定した口座では、送金等がご利用いただけません。
・一定期間ご利用がない場合は、生体情報等の再登録が必要な場合がございます。
・ご本人様確認コード・パスコードは他人には絶対に教えないでください。
・ご利用環境は、ゆうちょ銀行Webサイトでご確認ください。
・本アプリの利用料は無料です。ただし、アプリダウンロード、更新、ご利用等に係るデータ通信料は、お客さまにご負担いただきます。

リリース情報

開発者Japan Post Bank Co., Ltd.
リリース2019年7月22日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • マイナンバーカードが読み取れない2025年5月5日
    このアプリが必要になったせいでもうゆうちょ口座を一切使いたくない
  • 面倒くさすぎる2025年5月5日
    死ぬほど面倒くさい。もう少しどうにかならないかな。
  • 2025年5月4日
    マイナンバーカード認証がうまくいかない。
  • 面倒2025年5月1日
    アプリ内で完結出来ないならアプリの意味ない
  • 最初の認証画面が瞬間で消える2025年4月30日
    振込む際に認証画面が瞬間で変わってしまうのです。その後、途中で再度認証画面が出てくるので、最初はやはり認証されていないように思うのですが。
  • 携帯とPCの連携が課題2025年4月29日
    携帯アプリとしては使いやすいと思います。 PCとの連携が上手くいかず。 大きな画面で確認・操作できれば助かるのですが。

ダウンロード