アプリ情報Appストアより引用
こども施設業務支援システム「コドモン」の保護者アプリです。
*こんなことができます*
・日々の連絡帳提出、欠席遅刻、延長保育申請などがアプリからできます
・施設のイベントをカレンダーで確認できます
・もしもの時の緊急連絡もアプリに届きます
・施設で撮影した写真をアプリから閲覧、購入できます
・ご家族それぞれのスマホで施設からの連絡を確認できます
・きょうだいが別々の施設に通っていても簡単に切り替えできます
・連絡帳や成長記録などは卒園後も保管できます
コドモンでは、「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」というミッションのもと、すべての子育てに関わる人が子どもと笑顔でふれあい、愛情を注ぎ、それぞれが真剣に子どもの成長を考えられる時間と心のゆとりを最大限にするお手伝いをしていきます。
日々、使い勝手を良くするためにコドモンチーム一同、努力してまいります。改善要望やご提案などありましたら、些細なことでもお寄せください。
リリース情報
| 開発者 | Spine Lab Inc |
|---|---|
| リリース | 2015年6月25日 |
| 金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 便利に使わせていただいています。2025年11月7日
園への連絡の際、電車の中で電話ができない時に連絡ができるのがとても便利で助かっています。 一点改善をお願いしたいです。 連絡をする際、開いた日付が翌日になっています。 こちらも確認をしてその日を選べば良いのですが、急いで連絡をする際入力して送ったのが翌日扱いになってしまいます。 連絡メニューを開いたら、その日の日付で開けるように改善をお願いします。 … - もっと使いやすく改善して欲しいです。2025年11月5日
バグはとにかく多い。写真がお気に入りが反映されない時がある。されたとしても反応が遅い。(iosとアプリも全て最新です。)カート内に1度入れた写真を一括削除や数枚まとめて選択し削除しようと思っても1枚ずつしかできない。不便すぎる。日常的に当たり前につかうアプリなのでもう少し利便性向上して欲しいです。2022.3年頃から利用してますがあと最低でも4年は使わないとなので、、、、少しの期待をしてこの評価です。 … - 個人的に感じたことです2025年11月4日
このようなアプリがあるのには驚きました。 欠席連絡やお迎えが祖父母になってしまう時などもスムーズにできますし、総じて満足しています。 他の保護者の方はなんて思っていらっしゃるのかは分かりませんが、個人的にあれば良いなと思ったのはカレンダー機能に予め先の予定を入力でき、1カ月先に予定があったとして欠席連絡を前もって連絡できれば助かります。 また、我が家では共働きで片方は夜勤で日によって登園、退園時間が異なるので保育士さんも助かるのかと考えられます。 朝の送りの人、お迎えした人が履歴として残ってくれると嬉しいです。 あと保育園側の端末ですが朝はバタバタしていると思うので、せっかく個人特定できるQRコードなので読み込ませたら、それで終わりにしてほしいと感じました。前の方がQRコード読み込ませてそのままのことがあります。 … - 普通に使いやすいですが、ひとつ追加機能が欲しい。2025年10月31日
保護者側の利用です。 普通に使いやすいと思います。 ひとつ機能が追加されるとめちゃくちゃ有難いです。 毎日の連絡帳にファイル添付ができると嬉しいです。 具体的な利用イメージです。 ①保護者の勤務表提出を求められる際に、勤務表がPDFなので毎回印刷する必要があります。それを連絡帳に添付できると手間が省けて助かります。 ②病院で血管腫の治療をした後、保護テープを貼っているため、保育園側に部位の説明をするのですが、文字での説明が難しいことがあります。 「右太ももの内側」との記載になるのですが正確な部位が分かりづらいかと思います。 そういった場合に写真が添付できるとうまく伝わりやすいので助かります。 普通に使う分にはとても使いやすく問題はありません。 もし技術的コスト的にも容易であれば機能実装をお願いしたいなぁと思います。 … - 不便2025年10月30日
連絡帳を開くと日付が変わっていないのに翌日になっている。お迎えの連絡をするときに日付を戻さないといけない。 - 見られず2025年10月29日
iOS26.0.1 iPhone 16pro使用 画面が真っ白で何も見られず。 小学校、中学校からの連絡がこれだけになっているので困っています。
ダウンロード


