アプリ情報Appストアより引用
◆いつも行くENEOSのSSからお得なクーポンが届く!
◆いつもの油種と給油量を簡単設定!
◆スマホで簡単、スピーディーにお支払い!
さらに、
◆いつ・どこで給油したか履歴をチェック!
◆ポイント連携でさらにお得に!【アプリ登録キャンペーン実施中】
キャンペーン期間中に、ENEOS SSアプリに新規会員登録いただいた方から
抽選で10万名様にAmazonギフト券1,000円分をプレゼント!【モバイルEneKey登録キャンペーン実施中】
キャンペーン期間中に、ENEOS SSアプリに新規会員登録いただき、
さらにモバイルEneKeyもご登録いただいた方から抽選で
5万名様にAmazonギフト券2,000円分をプレゼント!2つのキャンペーンは自動エントリーとなります。詳細はこちらをご覧ください。
https://eneos-ss.app/campaign/2022summer※本キャンペーンはENEOS株式会社が独自に行うものであり、 Apple Inc.およびApple Japan合同会社とは関係ありません。
※QRスキャンによる各種サービスはSSアプリ提携サービスステーションが対象となります。
※QRコードでお支払いいただくためには、モバイルEneKeyの設定が必要です。
※同時に複数のポイントカードと連携することはできません。
※登録されているクレジットカードによっては連携できないポイントカードがあります。
リリース情報
開発者 | JX Nippon Oil & Energy Corporation |
---|---|
リリース | 2022年6月29日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- ポイントカード連携があれば便利なのにね2025年7月16日
エネオスアプリ読み込む カードを挿入する 該当ポイントカードのコードを読み込む この一連の作業にムダを強く感じます 以前、エネオスで給油している時に海外の観光客さんが給油をしようとしてましたが、この日本独特のガラパゴスシステムに右往左往しており、給油までをお手伝いした事があります。 当然そこは「セルフ」なので、困っている初見さんに気づくわけもありません 結局アプリを作った人が、あらゆるシーンを想定せず作り上げたんだろうなぁと思ってます 慣れればなんて事ない作業ですが、それってできる人にはできない人の気持ちなんて微塵も分かりもしない、非常に冷たい仕組みなんでしょう 少しでも解決すれば、ガソリン値上げの前日に道路を占有する給油渋滞も幾分か解決して、少しは温暖化防止にに貢献するんじゃないでしょうか? 少しでもさらに「給油をステキに」してくれる改善を求めます ぜひ、今日のあたりまえを改善し、明日の … - フォロー出来る店舗が少ない2025年7月16日
仕事があちこちに行くので向かう方向や帰り道にある店舗を複数フォローしたいのに手動でフォローが3つは少なすぎます。 また、アプリ紹介店舗もたまたま寄った店舗で行く機会がないのにフォロー店舗数に含まれてしまうので困ります。 - ぶっちゃけ2025年7月16日
ユーザーの傾向とか年代とかの情報収集して分析に役立ってると良いのだろうけど、今のところ利用者側からすると皆無です クーポン配布で何円引きとかどうでもよくて、今現在リッターいくらなんだよって思う。 今現在の価格を表示するようにできないのか? 同業者でその辺り競争になるから暗黙の了解でやらんのか知らんけど 最新の価格を表示してくれ … - 少ない2025年7月15日
フォローできる店舗が少なすぎる 遠方の店舗を使う時に フォローできないため クーポンを受け取れない 他の似たようなアプリは 既に一時利用の為に フォロー出来るシステムがあるのに いつになったらエネオスは 出来るようになるの? - 何のための通知?2025年7月15日
通知表示きて、開いて確認して戻るも消えない。 再度開いて戻ると消えるので、こんな面倒な作業早くなくせ‼︎‼︎‼︎ - クーポン使えず2025年7月14日
初回ダウンロードクーポン5円引きをいつも利用している店舗で読み込んだところ無効なクーポンですの表示。(店舗はフォロー済み)。 スマホGPS設定ON、アプリの位置見てもクーポンに表示されている店舗になってる。しかし何回QRコード読み込ませても無効なクーポンと出る。 アプリの出来が悪い?速攻で退会してアプリ削除しました。全く使い物になりませんでした。 …
ダウンロード
