ChargeSPOT チャージスポット スマホ充電レンタル

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

QRスキャンでモバイルバッテリーが手軽に借りられる!

スマホ充電レンタル「ChargeSPOT(チャージスポット)」

スマホの充電切れそう…そんな不安は過去のもの。

あなたのスマホにChargeSPOTアプリがあれば

モバイルバッテリーを「どこでも借りられて、どこでも返せる」
※バッテリースタンドの空き状況などにより、レンタルまたは返却が出来ない場合があります。

▼使い方
STEP1:
アプリをダウンロードしてユーザー情報を登録しよう!

STEP2:
アプリで近くのバッテリースタンドがあるスポットを探そう!

STEP3:
QRをスキャンして、モバイルバッテリーを取り出そう!

STEP4:
同じ場所で返す必要はありません。充電しながら自由に移動して、別のスポットで返却可能!スロットに差すだけの簡単返却!

▼サービスの特徴
・コンビニや駅、カラオケ店、カフェ、携帯ショップ、商業施設、空港など様々な場所で借りられる
・全国にバッテリースタンドは25,000台以上
・別の場所で返却OK
・QRスキャンでモバイルバッテリーをレンタル
・モバイルバッテリーにはケーブルが3タイプ内蔵 (iOS・USB Type-C・MicroUSB)

▼選べるお支払い方法
・クレジットカード払い
・Apple Pay
・PayPay
・メルペイ
・楽天ペイ
・d払い
・ソフトバンクまとめて支払い
・auかんたん決済
・Paidy

▼こんな方におすすめ
・外注中に手軽にスマホ充電したい
・モバイルバッテリーを常に持ち歩きたくない
・ゲームや動画配信サービスでバッテリーをよく消費する

リリース情報

開発者INFORICH ASIA HONG KONG LIMITED
リリース2017年8月24日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 便利過ぎる2025年8月27日
    至る所にあるし、借りるのも返却するのも楽チン。また、一晩返し忘れたとしても600円ちょいだし、精神的にも楽チン。 今まで敬遠してたけど、もっと早く使ってれば良かった。 本当に便利な社会資源だと思う。ありがとうと言いたい。
  • パスの決済2025年8月24日
    出先で困ったときにはすごく便利ですが、チャージパスはクレカのみでデビットカードが使えないので代用サービスがあればそちらを使います。
  • アプリ内(利用明細など)にちゃんと表示して欲しい。2025年8月21日
    いつもよく利用していて大変助かっています。先日、東京ドームで3時間レンタルしました。後から調べてわかったことは、東京ドームなどの会場では「特別料金」設定となっていること。そのことはアプリ内(利用明細)には表示されておらず、レンタル時に私が見逃した可能性もありますが、返却した時に1200円と出てビックリしました。通常は一日あたり540円なので最初は不具合かと思いました。利用明細にきちんと書いていただけたらより安心して利用できます。よろしくお願いいたします。 …
  • ゴミアプリ2025年8月18日
    毎回ログインする必要があるため、本当に必要な時に利用しづらい
  • 全然充電されない2025年8月18日
    レンタルしてもバッテリーが弱っているからなのか、15分程度で充電出来なくなりました。 すぐに返却出来ないタイミングで借りたので、レンタルした時間が無駄になりました。
  • 充電されない充電器があった2025年8月17日
    充電さしても全く充電されず放電して終わった。ギリギリバッテリーあるうちに別の充電器レンタルできたが、ただお金払っただけになった、返金して欲しい

ダウンロード