minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

  • minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット Screenshot
  • minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット Screenshot
  • minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

minneは、ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐサービスです。全国各地の40万人の作家の手によってひとつひとつ丁寧に作られた、710万点の作品との新しい出会いをお届けします。minneで販売・購入できる作品は、ピアスなどのアクセサリーをはじめ、ファッション雑貨、家具、食品、他にもさまざまなハンドメイド品がたくさん集まっています。

【minneで出会える作品】

・お店では見かけない、ちょっと個性的なイヤリング
・こだわりの素材で作られたワンピース
・ひと針ずつ、丁寧に刺された刺繍のブローチ
・出産祝いにもおすすめ、名前入りのベビーギフト
・部屋のサイズに合わせてオーダーメイドできるダイニングテーブル
・アイデアが光る、機能的でおしゃれな革の財布
・一生の思い出になるからこそこだわりたいウェディングアイテム
・手作りだからこそ1点毎に表情が異なる、美しい形の食器

自分のお買い物にはもちろん、大切な人へのプレゼントを探すのにもぴったりのアプリです。
キーワードやカテゴリでの検索や、毎日更新される特集でお気に入りの作品や作家を見つけましょう。

【作品を販売してみませんか?】

作品を売ってみたい、だけど、ホームページを作っての販売は難しい…。
minneなら、お持ちのデジカメやスマホのカメラで撮影して、簡単に作品を出品できます。
また、ハンドメイド大賞の開催をはじめ、販売イベント・雑誌の発行、
全国各地でのセミナーなど様々な方法で作家のステップアップを応援しています。

リリース情報

開発者GMO Pepabo, Inc.
リリース2012年10月20日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 作家さんに関係ない広告でガッカリです2025年7月17日
    推し活みたいな応援機能が付きました。作家さんの広告かと思ってボタンを押してみたら、まったく関係ない海外スマホゲーの拘束時間長い宣伝でした。 「広告ってそっち系か」と非常にガッカリです。 ハンドメイド作品に出会えると謳うアプリで、興味のない他社の既製品を並べられたようで、見る気が一切失せました。2度とボタンは押さないでしょう。 いままでと、最近アプリでも[販売中]フィルタをつけて下さったことに敬意を表して☆3とします。 …
  • ログイン状態にもかかわらず、お気に入りしようとするとログインが必要と表示される2025年7月11日
    タイトル通り、ログインしているのにお気に入りしようとすると毎回ログイン必要の画面が表示される。しかしログインのためにメールを入力しても、メール送信できないのでしばらく時間を置くようにとの表示が出てくる。非常に使いにくいので修正してほしい。
  • 人と被らない2025年7月8日
    ステキな作品がいっぱいです✨️
  • 繋がりません2025年7月6日
    すぐにネットワークに繋がりません。と表示される。 自宅でWi-Fi利用時であっても、表示されるのは何故?電波も最大で、Wi-Fi切っても出るので、こちらの問題とは考えにくい。 他のアプリは支障なく使えるし、、
  • 販売者側です2025年7月6日
    販売者側で利用しています。 結構頻繁にネットワークエラーと表示されてアプリが開けなくなります。 特にメッセージを受信して通知からアプリを開いた時にこうなってしまいメッセージが確認できず、通知も消えてしまうため困ります。 また購入されたあとにメッセージでやり取りを必須とする販売をしていますが、まれに入金しただけでメッセージを送らない・読んでくれないことがあります。何度連絡しても無言です。既読されてるかも分かりません。 もちろん商品を渡せていないのでこちらも売上として立てられず、時間だけを無駄にします(;_;)お金も払っているのに何故…? minne運営側から購入者へメッセージを見る・送るように促すなどの対応はしていただけないのでしょうか…。 また一定期間購入者から連絡が無い場合、作業を進めることが出来ないため、自動的に取引終了できるように販売者側で日数を設定したいです。 例えば「お支払い完了 …
  • 使いにくい2025年7月2日
    メール通知しないように解除ボタン押してもエラーが出る アカウント作る時もログイン画面が紛らわしい。

ダウンロード