しまむら

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

【アプリでできること】
■会員証機能
会員証掲示で、しまむらグループ共通ポイント「ワクワク」がたまります。
アプリへのログインや、お買い物などでたまるポイントです。

■会員特典
たまった「ワクワク」で、会員限定の特典に応募できます。

■在庫検索
バーコードスキャンで、今いるお店や近隣店舗の在庫状況が検索できます。

■店舗検索
位置情報からお近くの店舗を簡単に検索できます。

■最新情報を配信
プッシュ通知で、最新チラシやおすすめ情報を見逃すことなく受け取れます。
*プッシュ通知の設定が「オン」の場合のみ、ご利用できます。

■アプリ内でお買い物
オンラインストアでのお買い物、商品のお気に入り登録ができます。

■公式SNSの閲覧
アプリ内でしまむら公式SNSが閲覧できます。

リリース情報

開発者しまむら
リリース2013年11月3日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • ポイントやアプリの意味2025年8月25日
    とりあえず行けば買い物するので、ポイントは貯めているけどあまり意味がない気がします。
  • レジで提示しても何もない2025年8月20日
    ネットショッピングする人だけが必要なアプリだと思う。 店舗で会員証提示してもポイント付くとか一切無い。 あと商品画像の画質が悪すぎて何だか分からないのがある。
  • アプリのお得感が見出せない2025年8月17日
    店舗で良く聞かれるから入れてみたものの…。 ▲【購入品の履歴を見る機能無し】 個人情報登録したんだから、最低限コレだけでもあれば良かったのに残念。 ユニクロみたいに履歴とかレビュー評価機能あればいいのに。 ▲【ワクワクポイントは値引き系では無い】→キャンペーン応募や壁紙交換に必要なチケットに返還するだけの為ポイント。 正直手間だし、必ず貰えるじゃなくて応募の為のでしょ?ワクワクしない。興味無いから必死に集めようとは思わない。無印みたいに必ず割引出来る仕組みなら楽しみもあるだろうけど…。 ▲【商品検索が不十分】 全然商品無いじゃん。しまむらって種類豊富なのに載せてる商品少な過ぎ。 …
  • ワクワクポイントが貰え無く成った訳を解釈して頂きたいです。2025年8月8日
    ずっと毎日アクセスして、ワクワクポイントを貰えてたのに何故?貰え無くしたのでしょうか?
  • ワクワク?2025年8月8日
    ワクワク貯める意味ありますか?
  • サービスの改悪2025年8月8日
    以前はアプリを起動すれば1日に1ワクワクポイントが貰えていましたがいつの間にかそんな些細なサービスすら廃止に。来店しないとポイントが付かなくなりました。無料配布ポイントが廃止された途端にポイントで参加できるキャンペーンが抽選ではあるが豪華になった。信じられません。 オンライン予約をする時にも使っていますがちいかわやカービィなど女性人気の高いコラボの販売時は毎回サーバー落ちして数時間買えない。毎回大炎上するのになぜサーバー強化にお金をかけないのか。コラボグッズでなくとも、売り出しの時は先着5名や10名なので田舎ですら買えない。もう少し販売方法と生産数を考えて欲しい。 …

ダウンロード