IAM<アイアム>

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

【マイナンバーカードで、本人確認を】
IAM<アイアム>は、これからのデジタル時代に必須の、オンラインで公的な本人確認ができる「公的個人認証」に対応したアプリです。紙で申請する、押印をする、郵送する。こんな面倒をオンラインで完結できる公的な個人認証サービスです。
ふるさと納税のワンストップ特例申請も、オンラインで完結します。

本人確認
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの署名用電子証明書を使用することで本人確認が可能です

電子署名
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの署名用電子証明書を使用することで、「なりすまし」やデータ改ざんを防いだ上で利用者が送信したものであることを証明することが可能です

個人番号
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの券面事項入力補助アプリケーションを使用することで、安全に正確な個人番号を取得して提出することが可能です

セキュリティ
申請の都度マイナンバーカードをかざして利用するため、アプリには何も保存しませんので安心してご利用が可能です
アプリは大手通信会社と共同開発し、ネットワーク/インフラ部分も大手通信会社と協力してご提供しています

法制度
個人番号の提供の際に求められる番号法施行規則の第三条第一項に該当し、各種官庁への申請で問題なくご利用が可能です

リリース情報

開発者ShiftPlus Inc,
リリース2022年8月8日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 他のアプリと比べてわかりにくい2025年7月14日
    ふるさと納税で利用。 去年利用した申請よりも使い辛く、わかりにくい。
  • 読み込み出来ない2025年7月7日
    ふるまどからワンストップ申請したいのに出来ません。問合せ先も無い‥修正してください。
  • ウォレットに取り込んだマイナンバーカードが使えない2025年7月7日
    せっかくiPhoneにマイナンバーカードが取り込めて、マイナポータルを使う時はわざわざカードを出して読み取ってをしなくて良くなったのに、こちらは相変わらずカードの読み取りが必要・・・。残念
  • 使えない2025年7月2日
    電子申請しようとしたがQRコードを読み込んだあとずっとloadingになり進まない。最新バージョンにアップデート済み。政府の進めるデジタル化っていつも使い勝手悪いですよね。どんなに広めたくてもアナログ申請はなくならないでしょう。
  • 送れない2025年7月2日
    開始画面が読み込みできたり、できなかったりする。 その後も紙飛行機が飛ぶ画面のままで、時間切れになる
  • 読み取り失敗2025年6月30日
    iphone15Plusで読み取りに成功する気がしない

ダウンロード