アプリ情報Appストアより引用
◇ 証明写真を作成するための無料アプリです。
◇ iOS15以降では、自動で背景色を変更できます。
◇ 美肌加工で、キレイな写真にできます。
◇ WEBエントリー用の画像も作成できます。◇ iPhoneで撮影した写真をこのアプリで加工した後、
L判にプリントアウトすることで、
証明写真が出来上がります。◇ 免許証や、履歴書、マイナンバー等へ貼付ける照明写真を手軽に作成できます。
<特徴>
◇ かんたん操作!
◇ 顔写真の位置調整を細かく行えます。
◇ 顔写真を美肌加工できます。
◇ サイズは 20×20 〜 60×60 mmの範囲で、自由に設定できます。
◇ WEB申請用画像の作成もできます。
◇ 日本製アプリで、日本の証明写真作成に最適化されています。◆◆◆ 注意点 ◆◆◆
正しいサイズで印刷するには、
・「 L 版 」全体にプリントアウトして下さい。
・プリンターによっては、画像の端が切れて印刷するものがあります。
この場合、「余白あり」で保存して、プリンターで印刷範囲を設定して下さい。
・加工のし過ぎに、ご注意ください。
リリース情報
開発者 | handyCloset Inc. |
---|---|
リリース | 2016年4月16日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 綺麗になっちゃった!2025年3月29日
化粧なしで、バッチリ👌美白にとても素敵なアプリでーす。。ありがとうございます😊 - パスポートweb申請用2025年3月24日
パスポートweb申請用で保存したのに、サイズが小さすぎるとエラーになり申請できませんでした。残念です。 - 簡易的でよい2025年3月22日
各規定に合わせたサイズを確実に作成出来ます。 - 必要な要素は満たしていた2025年3月14日
免許更新用の証明写真が必要で利用、美肌機能を使うとぼやけてしまい、証明写真として使うと窓口で断られることがある。免許証のように無加工が条件として明記されている場合は絶対に使用してはいけない機能だし、実際使うと見破られる。 証明写真用のアプリなのに明らかにやり過ぎ もっと高精度のAIでシミ消しだけ出来るような改善が必要 背景については、髪の隙間から撮影時の背景が映り込むので、ブルーでは利用できない。白い壁紙のところで撮影してオフホワイトを選ぶと、ちょうど無背景のように写る。 今回は、自撮りの証明写真の背景をトリミングして無背景にしたかっただけなので、こちらのアプリで十分満足だった 「パスポート用で長く使う画質を良くしたい」などの事情があるならオススメできないアプリ … - パスポート写真2025年3月12日
白バックに写真を撮ってみなさまのレビューアドバイス通りサイズより少し大きめに頭はそのままで顎を赤線3多分オーバーさせました。 後はパスポートサイズを選んで セブンでプリント40円で済みます。 余白ありなしの選択はできませんでした。問題なく受理されました。 - 助かる❗️2025年3月7日
証明写真を自分で簡単に作れるのですごく便利で助かります❗️
ダウンロード
