MUJI passport – 無印良品

  • MUJI passport Screenshot
  • MUJI passport Screenshot
  • MUJI passport Screenshot
  • MUJI passport Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

無印良品でのお買い物が楽しくなるアプリ「MUJI passport」。

【基本機能】
◎マイルがたまると、ポイントプレゼント
お店やネットストアのお買い物で「MUJI マイル」がたまります。
また、所持しているマイル数に応じて、お買い物で使える「MUJI ショッピングポイント」をプレゼントします。

◎無印良品やお店からの最新情報を配信
無印良品からのお知らせやお得な情報、お店のイベント情報などを確認できます。
また、お気に入りのお店をフォローすると、お店のスタッフがおすすめする商品や、独自で行っているサービスなどを配信する「お店からのおたより」を受け取ることができます。

◎MUJI passport Payでお買い物
MUJI passport にお支払い方法を設定すると、無印良品のお店でスマホひとつでお買い物ができます。
※こちらのサービスは一部のお店でのみ展開しています。

【便利機能】
◎誕生日特典プレゼント
誕生日を登録し、誕生月中にお店・ネットストアにてお買い物をしていただくと、翌月に誕生日特典としてお買い物に使える「MUJI ショッピングポイント」と、誕生月のお買い物に応じた「MUJI マイル」の特典がもらえます。

◎チェックインでマイルプレゼント
お店でのチェックインで、マイルとチェックインスタンプがもらえます。(1日1回)

◎クーポンプレゼント
期間限定の優待クーポンや、アプリメンバー限定の特典など、無印良品での体験が広がるクーポンをお届けします。

◎アプリ内でお買い物
ネットストアのお買い物ができます。
ネットストアでは限定サイズやまとめ買い、アウトレットなどのネット限定商品も紹介しています。

◎商品やお店の検索
商品の詳細な情報を、キーワードやバーコード、音声で検索できます。
お気に入りの商品の在庫情報も確認できます。
また、位置情報や路線などより、無印良品のお店を検索できます。

◎配送リストの作成
お気に入りに登録した商品で、配送リストをつくれます。
お店での配送手続きが短縮でき、後日1000マイルがもらえます。

≪推奨環境≫
iOS 14.0 以上
—————–
アプリケーションに対するご意見、ご要望等は、こちら( http://www.muji.net/contact/ )の窓口でお受けしております。
今後のアプリケーション改善に向け、ご意見をお待ちしております。

リリース情報

開発者Ryohin Keikaku Co.,Ltd.
リリース2013年5月14日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • アプリの起動は遅いしレビューが反映されない、還元率悪すぎ2025年4月1日
    アプリの起動が遅いです。そして、レビューが反映されない、、 【追記】商品の検索がしづらいです。 在庫復活した商品を買おうと下のに会計しようと思ったら在庫無しに変わっているのでムカつく。。
  • 要望2025年3月31日
    検索履歴を削除する機能を戻して欲しいです。
  • エラーまみれ2025年3月31日
    まともに買い物できません。この状態でリリース判定した担当者は何を考えているのでしょうか。
  • 無印良品週間のUXが最悪2025年3月30日
    10万人待ちからスタート。 7時間くらい経過してやっと買い物ページまで進むも、購入ページまで前進しない。 150回程度リロードしてやっと購入ページまで進むも、カートに入れた商品の7割が在庫切れ。UXが最悪。 購入意欲が皆無になり辞めました。 そもそもですが、在庫状況がネット注文か店舗受取で異なるのは当然では。だったら、最初の段階で受取方法を選択した上で商品選択する流れにすれば、無駄な工数は減らすことができると思います。現在は逆。ユーザーの立場でUXテストしてください。 …
  • 良品週間の為だけに保持するアプリ2025年3月29日
    在庫がないのにカートに入れられる仕組み、やめてくれないかなー? Wi-Fi下でも重たいし使いにくいアプリです 店舗に立ち寄ってチェックイン!も、都会の人が電車に乗ってるだけで次々貯まる〜って言ってるの見て白目むいて、虚しくなってそれから辞めました 良品週間がほぼ固定になってから、マイル3倍の誕生日月にいつも良品週間が来る人も羨ましい超えて妬ましくなってきたし マイルじゃなくて普通のポイント制にならないかなー?良品週間はポイント付かないとかでいいから… それかコークオンみたいに歩数でマイルになったらまだ楽しみになるかも? …
  • 購入手前にならないと買えるか分からない2025年3月29日
    商品を色々カートインしていざ購入手続きを、と思ったら在庫がないとの表記。 10点のうち8点が品切れだったため、結局注文を取りやめました。 取り寄せもできない、買えないアイテムなら、商品の情報画面にこそ表記すべきでは。 時間を無駄にしました。

ダウンロード