シャーメゾンライフ CLUB(新入居者様向けアプリ)

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

シャーメゾンライフ CLUBでは設備故障などのトラブル時のご連絡や契約内容の確認等、お住まいに関する様々なサービスをご提供します。
楽しく快適な生活のお供に、シャーメゾンライフ CLUBをご活用ください!

■入居のしおり &ライフライン手続き

お住まいの設備情報や、ガス、電気、水道などのライフラインの手続き情報をひとまとめにしてお届け。生活に必要な情報をアプリで簡単にご確認になれます。

■お住まいに関するお知らせ

お住まいに関する様々な連絡をアプリでお知らせ。
日々の暮らしに必要なお知らせや、役立つ情報を見逃しません。

■契約内容のご確認

お住まいの物件の契約情報をアプリからいつでもご確認になれます。更新時期の確認など忘れがちな情報の確認にもとっても便利。

リリース情報

開発者Sekisui House, Ltd.
リリース2023年8月1日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • びっくりするくらい使えない2025年9月18日
    問い合わせがチャットbotなのだが、当てはまる項目が無いと永遠に問い合わせできない。「その他」が無いって…何の為のアプリなのかわからない。
  • 連絡がつかない2025年9月16日
    みなさんおっしゃる通り、連絡がつかないのでどうしようもありません。室内備品が破損したため問い合わせしたところ、1ヶ月音沙汰なし。amazonで買えば翌日には届くような備品なのに、ここまで時間がかかる意味がわからない。進捗について問い合わせるフォームもなく、電話も繋がらないので八方塞がり。別の依頼は勝手に「完了」にされていました。担当の方も人間なので間違えることはあると思いますが、同様のレビューがあったのでわざとなのでは?と勘繰ってしまいます。 一方、夏場のエアコン故障や水漏れには迅速に対応いただけました。緊急でしたのでそれについては助かりました。 以上も鑑みると、どうしても「大至急案件」以外は対応を止めているように思えてなりません。できない事や時間がかかる事があっても良いですが、それならきちんとユーザーに伝えるべきです。改善を強く求めます。 …
  • 自動受付メニューの改善希望2025年9月16日
    相談内容によっては、送信後にチケット一覧に表示されない事がある、少なくとも自動受付メールで承った連絡は欲しいです…
  • アプリの故障受付の仕様がひどい2025年9月9日
    フォームに入力してEnterボタンを押すと、勝手にフォーム入力そのものがキャンセルされてチャットボット画面に戻ってしまう。そのため漢字の変換確定もできない。
  • 対応されない2025年9月8日
    チャット対応であり、対応をお願いする時間帯の選択肢も時間の選択肢しかなく、てっきりその日のうちに対応していただけるのかと思いきや、受付になってから3日経っても何の連絡もありません。 アプリの意味が全くない。怠慢としか思えない。 追記:10日経ちました。
  • 要望を伝えられない2025年9月2日
    アプリがすぐに落ちる。しかもチャットが止まると、アプリが使えなくなる。定型の困りごとにしか対応できない。管理会社も下請けに対応させるだけなので、下請けに出せる事しか聞く気がない。対応を依頼しても無視。催促しても無視。上司が出て来ても終始言い訳。

ダウンロード